バーズ動物病院の情報と口コミ
17件の口コミ投稿
投稿者:。 (ゲスト) 作成日:
他コメントでもあるように、確かに優しいです、しかし悪くいえば優柔不断。
基本的には「とりあえず様子を見ましょう」方針の先生で、優しいですが余り知識はなく、此方が治療について色々質問してみると、困る・黙る・矛盾した回答をする、と言う感じです。
セキセイインコのくしゃみで半年通院しましたが、毎回「薬を変えて様子を見ましょう」しか言われず、「もう5回は薬変えてますがそんなに抗生剤は種類があるのですか?一生薬を変え続けるのですか?」と聞いたところ、「はい、開腹しない限りは原因が分かりませんので、このまま合う薬に当たるまでずっと変更するしかありません」と言われました。
流石におかしいとネットで調べ、栄養が足りてないとくしゃみをすることがあると分かり、ネクトンをあげた所治りました。某有名病院に行ったところ「栄養失調から来る症状も多いので、それが原因ですね」と言われました。通りで抗生剤がきかないはずです。
診察・薬代も安くはありません。2週間分で5000円~8000円でしょうか。
かなり無駄にしました。
うさぎも通院させましたが、腸閉塞のおそれがあるのに強制給餌を進められたり(閉塞してる場合無理に食べさせると腸が破裂します)、知識は本当にないです。
横浜には他に有名なトリ・小動物の病院が他にもあるので、我が子を死なせたくなければ是非其方に通ってください。
投稿者:ジュリーママ (ゲスト) 作成日:
小鳥の病院と聞いて安心して診察して頂いております内容を詳しく説明して頂き飼い主も癒やされております
先生いつもありがとうございます
投稿者:ペコちゃん (ゲスト) 作成日:
先生が素晴らしいのは勿論、クリニックは清潔感があって受付の応対も、とても感じが良いです。体調を崩した鳥を連れてハラハラしていた気持ちが、帰る時には「ここで診てもらって良かった 」と安堵しています。
良いクリニックに出会えました。先生、いつもありがとうございます。
投稿者:インコルズ (ゲスト) 作成日:
若い先生ですが、すごく親身に話を聞いてくれるし納得いくまで説明してくれます。優しい先生で電話でも時間があれば相談に乗ってくれます。
一度いげばわかります!
投稿者:鳥おじさん (ゲスト) 作成日:
先生は優しく、無理に検査を立て続けにしようとせずこんなに商売っけなしで良いのかなぐらい動物に合わせて診療してくれます。
説教臭い物言いもなく飼い主まで癒されますw
おすすめです。
投稿者:パッカー (ゲスト) 作成日:
リトルバード出身の男の先生です。
これまで通った病院の中には先生・先生と持ち上げられて、天狗になってる勘違い先生(男性)も何人かいましたが、こちらの先生はいつも穏やかで親身になってくれ、かつ頼れる先生です。
威圧感や大柄さがないので、いつもいろいろと質問や相談に乗ってもらっています。
口コミを投稿することができます。ご利用になった感想を投稿していただければと思います。