全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2018年 9月 28日
【鳥の種類】白文鳥
【特徴】
性別:メス
年齢:3歳
色:クチバシ_ピンク、羽_白
鳴き声:ピッ
【迷子になった日付】: 30年 9月 28日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】普通のオカメインコです。よく鳴きます。首の裏をかかれるのが好きです。一緒にコザクラインコを飼っているのでコザクラインコの鳴き声に反応したりします。特にオカメインコの真似をした鳴き方をする子にはよく反応します。
性別:
年齢:3歳近く
色:ルチノー(黄色)
鳴き声、おしゃべり:話しません、よく鳴きます
行動:頭の上に乗ったり人懐っこいです。
【届出先警察署名、交番名】:緑警察署鴨居駅前交番
【迷子になった日付】: 2018年 9月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(ジャンボですがセキセイインコ並の小柄)
【特徴】
性別:オス ろう膜はしっかり青色
年齢:1才6ヶ月
色:頭、体共に白
鳴き声、おしゃべり:やや高めのピュローッ&わさびちゃんとよく喋ります
行動:手乗りです。鼻の頭が鼻水でいつも汚れています。育てた環境のせいか、物の上にとまることは無く、自分のケージの上か頭の上にしかとまりません。高い所から低い所へ降りるのが苦手で、降りる時は地べたに這いつくばるような体勢で着地することも。知らない人が近づくと逃げる傾向があります。
【届出先警察署名、交番名】:岐阜北警察署、七郷交番
【迷子になった日付】2018 年9 月28日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】頭からお腹までが黄色とお尻の辺りが緑で鼻が茶色ぽい
性別:女の子
年齢:1年半ぐらい
色:黄色と緑
鳴き声、高い声でなく
行動:すぐに噛むけれど
人に寄って来やすい
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】黄色のほっぺが赤くて背中にグレーの模様があります
性別:不明
年齢:3歳
色:黄色、グレー
鳴き声、おしゃべり:お父さん、ピーちゃんなど名前を喋ったりミッキーマウスを口笛で歌ったりします。
行動:人懐こいです
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年 9月 26日
【鳥の種類】 インコ:
【特徴】
性別:メス
年齢:12歳
色:
鳴き声、おしゃべり:人間に慣れていて、じいちゃん、きたの
等話します行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】 2018年 9月 27日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳
色:オパーリンバイオレット
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。人を呼ぶ時に、短く高い声で鳴きます。
行動:人にとてもなついており、頭に止まるのが大好きです。
指を差し出すと止まりますが、手には少し警戒することがあります。
【届出先警察署名、交番名】:まだ届けていません。
【迷子になった日付】: 2018年 9月 27日17:00頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色多め・ほっぺ青
性別:?
年齢:6ヶ月
色:黄色・緑
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:臆病ですが人には慣れてます
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年 9月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青色レインボー
性別:不明
年齢:4ヶ月
色:青
鳴き声、おしゃべり:しませんが、チチチという声だけマネします。
音楽が鳴ると反応します。
【届出先警察署名、交番名】:愛知警察署
