全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2018年7 月20 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:約1歳
色:ホワイトフェイス シナモン
鳴き声、おしゃべり:お喋りはせずに少し高めの声で鳴く
行動:人懐っこくよく頭に乗ったり肩に乗ったりする
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:30 年7 月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】白くて所々に青い毛
性別:オス
年齢:半年
色:白くて青い毛
鳴き声、おしゃべり:する
行動:初めて外にでてしまった
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 7月 20日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:2歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018年7 月16 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】口笛を吹くと首をふります。
性別:オス
年齢:2歳
色:体グレー黄色のとさかにほっぺがオレンジです。
鳴き声、おしゃべり:お話はしませんが、口笛には反応をします。
行動:肩が大好きで、手には壁などに追い込むと抵抗もなく乗ります。
【届出先警察署名、交番名】:明石警察、岡山警察
【迷子になった日付】:2018 年7 月 19日
【鳥の種類】 :文鳥(ごま塩)
【特徴】白がメインで顔や体に灰色の毛が混じっています。
性別:オス
年齢:2才
色:ごま塩
鳴き声、おしゃべり:オスなので良く鳴きます。
行動:頭に良く乗ります。
【迷子になった日付】: 2018年 7月19 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:灰色と白
鳴き声、おしゃべり:口笛を歌う
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 7月 18日
【鳥の種類】 : セキセイインコ
【特徴】生後5ヶ月で体長12センチくらい。頭は黄色、羽は水色。人なつっこいインコです
性別:オス(おそらく)
年齢:生後5ヶ月
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:自分の名前「ラムネちゃん」とおしゃべりすることがあります
行動:人の頭や手に乗るのが好きです
【届出先警察署名、交番名】:江別市文京台交番
