今日でオカメインコを迷子にさせてしまってから、ちょうど二年になりました。たくさん探し歩き何度も警察の遺失HPを見ては電話をしました。お盆の季節になる度、ご先祖さまと共に家に帰って来ているのではないかと不安になりました。今日、逃がして最後に見届けた大きな木の下でお葬式をしてみました。病死や、老衰で手の中で逝ってしまう悲しみとは違い、迷子にさせた悲しみは終わりがありません。夜、布団の中で思い出してはそっと泣いてしまいます。生前葬になるかも知れませんが、私が探し続けることで天国に行けず、魂が家々の路地や、電線や、公園の木々をさ迷っていたら可哀想だと思いました。今まで他の迷子の捜索を微力ながらお手伝いしたり、保護された方や学校に鳥籠を送ったりしてきました。神さまに、あの子に再会する為の努力を認めて貰おうと思っていました。でも、今日のお葬式でそれらは供養だったのではないかと思える事ができました。もしも私のオカメインコを保護して二年間もお世話して下さっているご親切な方がいるとしたら、こんな想いはして欲しくないと思います。どうぞ老いて手の中で逝ってしまうまで可愛がって頂けましたら嬉しいです。
投稿者さんに伝えたいことをコメントしてみましょう。
コメント
投稿者: PolarBear
投稿日時: 2018年02月11日 0時45分44秒
ちー坊さんへ
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
そして心優しいコメントをありがとうございます。今我が家には同じ頃に警察に保護されていた別のオカメインコがいます。(保護掲示板に掲載しています)この子の飼い主は見つからないままですが、ここにこうして元気でいるのですから、私のぷぅちゃんも何処かで幸せにしていますよう常に願っています。暖かい励ましを本当にありがとうございました。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2021年09月04日 18時29分23秒
https://inkosuki.info/comu/hogo/35494
https://twitter.com/bono2019/status/1433846714771787776?s=20
ぷぅちゃんに似ているように思ったので念のためおしらせします。違ってる可能性の方が高いのかもしれないけど万一ってこともあるので。
最近は迷子も保護も増えるばかり、せっかく保護されても飼い主さん見つからないケースが余りに多いです。そういう子のパターンとして再迷子の子も多いのではないかって日頃から思ってて、もし可能性が見えるなら是非確認をしてみてほしいなって思いました。
投稿者: Polar bear (未認証ユーザー)
投稿日時: 2021年09月04日 19時15分47秒
大変ありがとうございます。
思わず手に汗をかいてしまいました。Twitterのほうで確認しましたが、頭部に白が混ざっているようで、ぷぅちゃんとは違うようです。
でも、お知らせ下さったこと、とても、とても、嬉しかったです。本当にありがとうございました。
投稿者: ちー坊
投稿日時: 2018年02月08日 0時18分25秒
愛鳥を失って2年が経っても、その傷が癒えぬままなのですね。
そうですね、迷子になってしまったのは自分自身で終わりを作るしかないですね。
PolarBearさんの祈りがどこかへ届きどんな形でも再会できることを祈っています。
同じような悲しみが一つでもなくなるようにとも祈って行きます。