メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2014/2/10 東京都羽村市でセキセイインコを保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんが見つかりました

解決済

投稿No: 1273
都道府県
東京都

こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: リッター (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時07分31秒

現在インコを探していてこちらのインコがとてもきになります。迷子にも投稿しているのですが、あいにく羽の模様の写真がないので判断できませんがもう1枚の写真を見ていただいてもよろしいでしょうか?インコが自力で目黒からそちらにいくのにはかなりの体力が必要かとおもうので、そこまで飛んだのかなという疑問がありますがどうでしょうか?

投稿者: ひろし (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時07分46秒

鼻の色が一寸違う感じがします。またほっぺの点ポチがブルーです。
こちらも写真をもう一枚アップしますので、確認してください。
確かに目黒からは距離があると思います。
ただ、迷子になってから1週間空いているようなので、時間を掛けて飛んできたのかもしれません。
とても人に慣れているようです。
眼鏡の縁に乗ることが好きのようです。

投稿者: いのそらん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時08分01秒

写真のインコがうちのミミにとても似ています。
写真の上では本当にそっくりです。迷子にも投稿していますし、また麻生、多摩の警察にも迷子の届けは出しています。逃げた場所は、町田です。少し遠いですが、可能性はあると思って投稿させていただきます。
ミミは、まだ9ヶ月ぐらいですので、若いインコです。
また、肩にも乗りますが、頭の上に乗るのが好きで、部屋から私が出ようとすると、頭めがけて飛んできます。また写真のように、眼鏡にのるのも大好きです。そのまま口元にきてせせったりもします。
こちらも写真を載せておきます。ご判断ください。

投稿者: いのそらん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時08分17秒

はっきりした写真ではありませんが、眼鏡に乗っている様子の写真も乗せておきます。最初の写真は私の頭に。2枚目は妻の眼鏡にです。よろしくお願いします。

投稿者: ひろし (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時08分32秒

とても似ていますね。迷子になったのは何時ごろでしょうか?こちらには2月10日の夜、雪の中で雨戸を閉じる時に妻の肩に飛んできました。
ただ、足、指の色が一寸違うような気もします。こちらのは少し黒ぽいですが、そちらのはきれいな肌色のような感じがします。どうでしょうか?

投稿者: いのそらん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時08分46秒

お返事ありがとうございます。うちのミミがいなくなったのいは、2月4日です。ちょっと遠いので距離的に考えると、可能性はあるのかなと思いました。写真は自然光で撮られているのでしょうか?うちの写真はほとんどがフラッシュを使用した状態で撮られています。
妻の携帯で撮った写真があります。自然光で撮ったものです。フラッシュがあたっていないと次の写真のような足の色になります。光の調子だと思いますが、実物と比べると羽の色は緑が強くでているようです。どうでしょうか?また、うちのミミは餌をえり好みする傾向があります。粟やヒエよりも、なんというのでしょうか?ちょっと細長い殻のついた混合餌の中でも大き目のものを好んで食べます。

投稿者: ひろし (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時08分59秒

とてもよく似ていると思います。
でもこちらでは判断は難しいです。
一度見にいらっしゃいますか?
直接メールアドレスにご連絡ください。

投稿者: いのそらん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年02月26日 23時09分12秒

ありがとうございました。
家に連れかえって、飛ぶ様子や、小屋の場所、いつものお気に入りの場所など、どうように行動するかも観察してみました。
鏡の場所や、餌の場所などは、教えなくてもすぐに使っていましたし、ほぼうちのミミで間違いないと思います。
見つかって本当に嬉しいです。ありがとうございます。

ユーザーの写真

投稿者: いんこだより

投稿日時: 2014年02月26日 23時06分35秒

ご連絡ありがとうございます。

いのそらん様
無事に愛鳥さんに再会できて良かったです。親切な保護主様に感謝ですね。

ひろし様
このたびはインコを保護していただきありがとうございました。