メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

見つかりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 13462
都道府県
東京都
市区町村
台東区
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2016年 10月 25日
【鳥の種類】:ボタンインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】
【色】
10月29日にアップしましたボタンインコちゃんですが、警察や近所の方々の協力で、里親さんが見つかりました。✨

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
かんた
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: さら

投稿日時: 2016年11月02日 19時25分32秒

保護ありがとうございました。 こちらは、早々に里親さん?に移動で、もし本来の飼い主さんがいたとしてももうどうにもならないのでしょうか?今後もこちらで問い合わせ可能でしょうか? わたしもずっとオカメを捜していまして、とても気になりました。。 もしかして、本来の飼い主さんがまだ気づいてなく、べつの場所を捜していて、届出もべつの警察にしてる場合なかなかつながらないこともあります。 保護して1週間くらいで譲渡されてしまうと、大変悲しいことになるかと思います。 差し出がましいようですが気になってしまい書き込みいたしました。 保護宅という形で本来の飼い主さんを3カ月(遺失上は3カ月)、警察が管理するという感じの場合でしたら申し訳ありません。

投稿者: T (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年11月03日 2時24分59秒

かんたさま

保護してくださってありがとうございます。

私もさらさんと同様の心配をしています。
どうか「元の飼い主さん」のことを配慮して頂けるよう心から願います。