保護鳥の飼い主さんを探しています
【見かけた日付】: 2016年12 月25 日午前10時前
【鳥の種類】:オキナインコの様な風貌でしたが距離があったので不明です。
【特徴】我が家のおかめインコより一、二回り程大きい様に見えました。
【色】全体的に緑色でした。
東小金井梶野町3丁目の電線にいました。呼ぶとじっとこちらを見ていましたが、駅の方向へ飛んでいってしまいました。
登録されていません
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: ポンタ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年12月26日 10時27分27秒
私が見る事が出来たのが背中側だったので赤みがかった尾羽等は確認出来ておりません。背中は抹茶の様な緑色に見えました(10メール程離れて、少し逆光です)。力強く羽ばたいていました。
残念ながらお探しの子かどうかは確信が持てません。今後も再会し更なる情報を得られるよう外出時は注視します。
御参考までに、この辺は小金井公園をはじめとした豊富な緑地面積を有しております為、都下では比較的に野鳥には住み心地の良い環境ではあるかとは思います。
投稿者: みどり (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年12月26日 22時49分55秒
ご連絡ありがとうございます。
緑の多い地域でしたら、野性のワカケホンセイインコの可能性もありますね。ミカヅキインコとワカケホンセイインコは色や体型、大きさが似ているようです。一応、後ろ側の写真を添付致します。

投稿者: ポンタ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年12月27日 15時24分43秒
こんにちは。
シルエットは写真と似ていた気はします。声を掛け続けると、じっとこちらを見ていたので人に慣れた子かなと思ったのですが...。万が一また出会う事がありましたら呼んでみますので、差し支えなければミカヅキインコさんの名前をお教え下さい。
投稿者: みどり (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年12月28日 0時09分51秒
ご返信ありがとうございます。
名前はみどりちゃんです。2016年9月11日に杉並区荻窪で行方不明になる前はシルバーの足環を付けていました。臆病ですが、肩に乗ります。ちなみにこちらの掲示板には三回掲載させて頂いており、Twitterでも探しています。見かけた等、情報頂けましたら本当にありがたいです‼m(_ _)m
投稿者: ポンタ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年12月28日 15時21分20秒