保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 2017年 05月 27日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】
【色】水色
登録されていません
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月27日 21時54分51秒
埼玉から迷子にしてしまったインコを探しています。
もう4年近く前なので、可能性は低いかと思いますが、とても似ていることと、再迷子の可能性もあると思い、連絡させていただきました。
こちらの掲示板も利用させてもらっています。
https://inkosuki.info/comu/maigo/407
おしゃべりもできませんし、同定できるような特徴はないのですが、他の角度からのお写真も見せてもらえませんか?
かなり疲れた様子に見えますが、保護インコちゃんの様子はどうですか?
よろしくお願い致します。
投稿者: しがれん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月28日 7時10分55秒
おはようございます。
保護したのは昨日の夕方5時過ぎ、餌もよく食べ、部屋中を飛び回って元気な姿を見せてくれていますよ!
他の角度の写真ですが、このような感じです。少し濡れていたのでまだ羽が完全に乾いていない状態です。
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月28日 7時37分42秒
おはようございます。
お写真ありがとうございます。
やはり外見の特徴は似ていると思いますが、写真だけでは判断がつきません。
保護されたばかりなのでまだ本調子ではないかもしれませんが、探しているインコは止り木をくるくる逆上がりのように回ります。
保護インコちゃんに会わせていただくことはできませんか?
投稿者: しがれん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月28日 19時20分33秒
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月28日 20時48分37秒
年齢:7才
性別:メス
体重は当時34~36g程でした。
身体的な一番の特徴は羽先がグレー(青い迷子インコはかなりの数を見てきましたが、ほとんどが黒いインコでした)
他は、足はピンクというか肌色っぽく、ほっぺが青、あご辺りに「うっすらと」グレーのほくろのような丸いポッチがあります。
昨日お話した止り木くるくるは動画がありますのでご覧下さい。
そらサーカス: https://youtu.be/3yuR4hS3eI4
鳴き声も入っています。
葉っぱ類は小松菜を一番好んで食べてましたが、最後はポイポイ投げ捨てて遊んでいました。
会っていない4年の間にどのように変化しているのか想像がつかないのですが、参考になればと思います。
うちに戻ってくる事は叶わなくとも、もし生きているなら最後に一目会いたいとの思いでずっと探していました。
どうかよろしくお願い致します。
投稿者: しがれん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月28日 23時04分00秒
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月29日 8時01分22秒
おはようございます。
嘴は特に大きくもなく、小さくもなく、普通の大きさだったように思います。
止り木にいるより底にいる方が多いとの事、ちょっと心配です。
濡れていたのは雨のせいでしょうか?
もしかしたら弱っているのかもしれません。
恐れ入りますが、保温をしていただけないでしょうか?
お湯を入れたペットボトルにタオル等巻いてケージへ入れるか、ホッカイロを入れる、ホットカーペットの上に置く等して、上からバスタオルなどで覆ってください。
ホッカイロを使用する場合は酸素不足にならないよう、通気にも注意してください。
目安は28~30℃くらいです。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
投稿者: しがれん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月29日 22時58分54秒
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月30日 18時42分49秒
元気がある様子とのこと、安心しました。
後頭部の青いところは、換羽のせいなのか体調の変化によるものなのか、色が薄くなったり濃くなったり、うっすらバーコード模様になることもあったりしてましたが、ハゲ模様になった記憶はないと思います。
写真はガラケーで撮ったものしか残っておらず、画像が粗いのですが、バーコードっぽくなっている時のものです。
動画をYouTubeなどの動画サイトにアップはできませんか?
もしくは、一番初めのコメントにアドレス記載しておりますので、そちらに送っていただいても構いません。
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年05月30日 18時48分52秒
これはメスにはよく見られる行動なので判断材料にはならないかもしれないですが、コウモリのようにケージの網にぶら下がることもよくしていました。
お伝えしたい事もありますので、メールを送っていただけると幸いです。
個人情報の扱いには気を付けますので、よろしくお願い致します。
投稿者: ハゲタカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年06月13日 22時54分23秒
ご報告が遅くなりましたが、先日保護インコと面会をさせていただきました。
残念ながら探していたインコではありませんでした。
写真で比べる限りはとても似ていたのですが、チークやほくろの大きさ、青み、アイリングの太さ、羽の模様、細かい特徴が合致しませんでした。
写真では写り加減、光の当たり方、撮影角度などで印象も変わります。
似ているインコがいたら、実物で確認する大切さを改めて実感しました。
保護主さんには、迷子インコを保護していただき、掲示板で飼い主さんを探していただいた事、とても感謝します。
ありがとうございました。
この保護インコの飼い主さんらしき情報が何かありましたら、よろしくお願い致します。
この子の飼い主さんが見つかりますように。
投稿者: ナカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年06月15日 20時15分18秒
はじめまして
去年の11月頃に足立区花畑で(ピノ、生後3ヶ月)を逃がしてしまいました
写真を見ましたがよくにているのでコメントさせていただきました
写真を添付しますが似てますでしょうか?
投稿者: ナカ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年06月17日 10時03分02秒