メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

東京都でコザクラインコを保護しています

投稿者:いちき   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 16339
都道府県
東京都
市区町村
葛飾区
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2017年 7月 24日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】:噛み癖があります。保定の躾はされてない様子です。
【色】:ノーマルパイドのようです。

尾久警察署から7月27日に保護を委託されています。
保護場所は荒川区東尾久5丁目路上とのこと。
くちばしの両脇に疥癬があります。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
いちき
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: いちき

投稿日時: 2017年08月02日 12時57分23秒

本日メールにてお問合せ頂いた方、宛先不明でこちらからの返信メールが戻ってきました
お手数ですが、正しいメールアドレスをお知らせ下さい

ユーザーの写真

投稿者: fcjoga

投稿日時: 2017年08月03日 21時00分03秒

いちき様

はじめまして、迷子掲示板に投稿してるfcjogaという者です。

埼玉県川越市で昨年の10月から迷子になっているので、可能性は低いと思うのですが、

写真を見て羽色は違いますが、人から栄養不足になると変色する様な事も聞いたものですから、もしかするとと思いご連絡いたしました。

うちの子の名前は「サクラ」といい13年飼い続けた老鳥で、色は全体に緑色で顔が朱色で、羽は緑色にウロコっぽくグレーが入ってます。

普段から色々な物を噛んだりします。

写真を見ると痩せているのか幼鳥なのか分からないので、

お手数ですが、もう少し詳細を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

 

 

 

投稿者: いちき

投稿日時: 2017年08月04日 12時08分51秒

fcjoga 様

外見からは1歳未満の幼鳥のように思われます。
眉間の辺りより上の頭部は黄色が多く、後頭部辺りが緑との虎模様になります。
左の風きり羽の数枚は黄色です。

投稿者: いちき

投稿日時: 2017年08月04日 15時17分12秒

fcjoga 様

サクラちゃんが見つかりますことをお祈り申し上げます
私も先月からコザクラインコを探していますので、お気持ちは良くわかるつもりです

ユーザーの写真

投稿者: fcjoga

投稿日時: 2017年08月04日 18時31分23秒

いちき様

そうだったんですね。

うちでもこちらのサイトで知り合った保護された方が、飼えなくなったので代理で預かっています。

いちき様のインコちゃんも早く見つかることをお祈りしていますので、お互い必ず戻ってくる事を信じていましょう。

この度は親切に対応して下さり、本当にありがとうございました。

コザクラインコの情報がありましたら、またコメントさせて頂きます。

投稿者: イシ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月08日 23時01分18秒

初めまして。7月の上旬に西東京市からいなくなった子に似ています。4月生まれで噛み癖があります。
お返事お待ちしております

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月09日 17時36分39秒

表示用メールアドレス

イシ様
はじめまして、連絡ありがとうございます。
たしかに似ているように見えます。
左の風切羽が数枚黄色であるのも同じでしょうか?
もし同じようであれば確認に来ていただきたいので、メールで連絡をお願いいたします。