メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

(代理投稿)川崎市でコザクラインコ保護

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

写真なし

投稿No: 16745
都道府県
神奈川県
市区町村
川崎市
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2016年10 月16 日 午前11時
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】おしゃべりはしない
【性別】不明
【色】体は黄色、顔は赤、

保護した状況、現在の保護鳥の状態

私自身がセキセイインコを迷子にしてしまい探していて、そのチラシがきっかけで話しかけられました。
保護主さんは警察署に届け、他の警察署や動物保護センターにも探している人がいないか問い合わせましたが、飼い主さんには結びつかなかったとのこと。
保護主さんは高齢者で、インターネット等は使わないというので、私がお手伝いをして探すことにしました。
なお、保護主さんのご希望で2~3か月の期間限定とさせていただきます。

飼い主さんの情報
投稿者名
お手伝い
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ta (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月19日 17時48分08秒

こんにちは。

去年の5月頃に川崎市でコザクラインコを逃がしてしいました。
体が黄色で頭が赤いというのとお同じ川崎市という部分でご連絡させて頂きました。

逃がしてすぐに警察や保護施設には連絡はいれましたが、半年か3ヶ月か曖昧ですが期限がついていたので、今は届け出は消されていると思います。1度連絡をお願いしたいです。

投稿者: お手伝い (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月20日 20時07分26秒

私も迷子にしたセキセイインコを1年以上探しているので、お気持ちよくわかります。

保護されたコザクラインコですが、お腹は黄色ですが、背中・羽は黄色一色ではありません。
保護主さんも私も、コザクラインコには詳しくありませんが、背中・羽の色合いが判断の手掛かりになるかと思っています。
お探しのインコの背中・羽の写真を見せていただけますか?

投稿者: ta (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月20日 20時21分42秒

お返事ありがとうございます。
この度は投稿していただきありがとうございます。

すみません背中などの色合いがわかる写真がないのですが、少しの白と水色のような色が混じってます。
恐らく文面から察するに保護された子と色合いが少々違っているのかもしれませんが、写真の方の確認お願いします。
幼い頃の写真になりますが、顔が赤色に近いです。

コメントの画像

投稿者: ta (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月20日 21時05分59秒

補足です

背中がわかる画像が無かったので、勝手ですがお写真をお借りしました。
あとで削除します。

一枚目の左上の緑がはっきりたくさん混じったパイド種ではなく
二枚目の左上のような色合いです。(写真アップロードの順番がちがっていたらすみません)

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: お手伝い (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月22日 4時30分36秒

正しい判断ができるようにと迷子の掲載欄も見ました。

https://inkosuki.info/comu/maigo/10946

2016/5/24に川崎区での迷子でしょうか?

2016/10からの保護ですが、いままでのところ「吐き戻し」の様子はないようです。
性別は依然不明。どのようにわかるのか教えて頂きたいくらいです。

説明に役立ちそうな写真を見つけてくださったのですね。
ありがとうございます。
2枚目左上の写真ですと、申し上げにくいですが、保護インコの色合いと違います。

残念ですがお探しのインコではないようですが、ご納得いただけるでしょうか?

投稿者: ta (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月23日 16時09分48秒

表示用メールアドレス

通知が届かなく連絡が遅くなりした。申し訳ありません。

迷子掲示板の投稿はそちらになります。
大変恐縮ですが、ロストさせてしまったのが去年の5月で保護されたのが10月となると保護されるまでの時期が空いてるので可能性として一致してるとは言えないのは理解していますが、こちらもまだ希望を捨てきれずにいます。
インコの模様は一年もあればどこかしら変わってくるものだと投稿者様もお分かりだと思います。

2枚目の画像と曖昧に違うと言われると、どう違うのかな?と腑に落ちない部分もあり
悪用など防止のために情報を載せないのは理解していますが、メールアドレスを載せるのでよろしければお写真や決定的となる違いをお教えいただきたいです。

それと性別の件です。コザクラインコの性別はセキセイなどに比べると特定しにくいのですが、頭の形など行動でそれなりにはわかります。自己判断のみでなく獣医さんなどにも聞いての判断ですが、検査まではしてないので100%確定してる訳ではないです。お尻に指がはいるか(女の子なら卵を産むので男の子より広がる)
行動の一貫としてお気に入りのものなどに吐き戻しをするというのとお尻を床に擦り付けるという行動がより男の子の可能性が高いと思い性別選択で男の子と設定しました。

保護主様ももし万が一、飼い主でない人間の手に渡ったら…と不安に思っているのもお察しします。
ですが、こちらとしても有り難いことに今でも迷子チラシを貼ってくれているトリマーさんや動物病院もあり、こちら側の写真を送ったものに対して文面のみで吐き戻しがなかったらしく、2枚目とは似てないと曖昧に言われましても逆に疑問に思ってしまうのは、ご投稿者様にはご理解して頂けると思います。
大変失礼な文面で申し訳ありません。ですが、完全に納得ができない状況にいます。無理にとは言いませんので是非ご検討の方をよろしくお願いします。