メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

【解決済】オカメインコを保護しています。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんが見つかりました

解決済

投稿No: 17134
都道府県
神奈川県

こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: まーや (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月15日 19時57分43秒

保護ありがとうございます。
昨年よりずっと同じ種類の子をさがしています。
栄区から逃がしてしまいました。
近辺に保護されてからの、再迷子の可能性も考えて投稿しました。
衰弱しているとの事、取り急ぎ写真のせますので見ていただけますか?。

投稿者: ままほーん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月16日 10時36分28秒

初めまして。6月に迷子にしてしまった子を探しています。尾羽にはシマシマの羽根はありますか?
写真を送りますので、見比べて貰っても良いですか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

投稿者: まーや (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月18日 22時31分47秒

お返事ありがとうございます。野庭の病院ですよね?
うちの子は、お母さんがホワイトフェイスパールなので、純粋のノーマルにわな色の羽があります。
明日、連絡してみます。
可能性は低いと思いますが、まだまだ諦めきれずにいます。
返信ありがとうございます。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月23日 11時35分40秒

昨日保護されている病院に見に行ってきました。餌もよく食べ、元気とのこと。体重も70グラムまで増えていました。残念ながら酷似している点も多いものの、特徴的に鳴いたり、歌ったりはしないので、ぴこたんとは特定できず…でしたが、すごく人に慣れていて、カキカキ大好きな子でした。とりあえずご報告でした。

投稿者: まーや (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月24日 6時58分33秒

私も面会に行かせてもらいました。
(うちの子かもと入院費やらお礼やら一人盛り上がって・・)
が、確証がなく帰ってきましが、とてもカワイイ子で帰り際、凄く呼び鳴きされれしまい、心残りでした。
報告か遅れてすみませんでした。

投稿者: りぶ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 16時30分59秒

初めまして。私の飼っている子ではないのですがコメントさせていただきました。
私は昨年5月5日にボタンインコ、パプアを迷子にしてしまい、インコだよりに観覧した者です。

実家のお隣のお婆さんがオカメインコを飼っていたのですが逃してしまったらしく元気がないそうです。。。
お婆さんのインコちゃんは、名前がパール、オス、1度病院に連れてった事があってその時にオスだと言われたそうです。名前を読んでも返事はしないそうですが、『パールおいで』と言うとちょこちょこついてきていたそうです。
住んでいる場所は、港南区日野4丁目、迷子になった日は9月10日と言っています。
一人暮らしのお婆さんなのでネットで探したり警察に届けるなどの事は知らなかったようなので代わりにコメントさせて頂きました。

お婆さんの子かどうかはわかりませんが、インコちゃんを保護して頂き病院まで連れて行って頂きとても感謝しております。ありがとうごさいます。

ご連絡お待ちしております。
宜しくお願いします。

投稿者: 愛美ママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 20時10分24秒

港南区野庭町にあるGROW-WING Animal Hospitalという病院にいます。院長には、おばあさまのお話を伝えておきますので、ご連絡または会いに行ってみてはいかがでしょうか?

投稿者: 愛美ママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 20時45分28秒

院長からです。「今日お歌らしきものを歌い始めました。 明日から九州ですので ご連絡は 木曜日以降の方が良いかと思います。」とのことです。よろしくお願いいたします。

投稿者: 愛美ママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月26日 0時52分29秒

ご連絡ありがとうございます。おばあさまのオカメさんだといいですね。

投稿者: りぶ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 21時09分29秒

ご連絡ありがとうございます。

夕方コメントを送ったあと野庭の病院に居るそうで、連絡まちです!と伝えたところ、お婆さん1度連れてった事のある日野動物病院にお電話したみたいで、病院の方でも野庭の病院から連絡がきていて明日午前中に面会に行くそうです!
お婆さん、場所がイマイチわからなそうなので私の母に一緒に行くように伝えました。明日仕事が無ければ一緒に行ってあげたかったんですが・・・

院長先生へのご連絡もありがとうございます。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月25日 19時12分08秒

9月10日ですかー。港南区ですし、あり得ますね。うちの子ではないかと連絡待ちの状態なのですが違うかもしれません。この病院にいる子はすごく人なつこいものの、今のところ特におしゃべりをする様子は無いようなので、おしゃべりや歌を歌ったりはしなかった子なのかもしれませんね。そのおばあさんのとこの子は何歳ぐらいなのでしょう?先生が、若い子だと思う、とおっしゃっていましたが。羽根は切られていたのでしょうか?(これが1番の特徴かもしれません。)

投稿者: りぶ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月29日 23時34分33秒

愛美ママ様
お世話になっております。

今日うちの母とお婆さんが病院へ面会に行きました。
家に居た時と変わらないくらい元気でお話や歌や鏡を見て喜ぶ所などパールだ!
と言って喜んでいたそうです。
だいぶ身体の回復、心の回復、してきているのですね!良かったです。。
あとはお婆さんにお任せしようと思います。

ご連絡などありがとうございました。。

投稿者: 愛美ママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月30日 21時23分21秒

ご連絡ありがとうございます。
再会できましたか^^
優しいりぶさんとお母様のおかげで、おばあさまは幸せですね。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月30日 1時06分33秒

本日(9月29日)、講習参加のため病院の方に行き、状況をお聞きしました。私も、うちのぴこたんであれば、と望みをかけていましたが、そのお婆さんのところの子かな?という気がしています。が、先生はまだ確定だとは思っておられていないようです。あと後々の心配もあり、少し複雑です。ただ、おかめちゃんが元気になっていること、本当にお婆さんの子であれば喜ばしいことであり、あとは先生とお婆さんにお任せし、陰ながら見守りたいと思います。愛美ママさん、今までありがとうございましたm(__)m

投稿者: mifumitaneda (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年09月30日 21時28分30秒

昨日のセミナーは私も参加していました。
お会いできずに残念でした( ノД`)シクシク…
ひろぴこさん、おつらいですよね。。。
お力になれず申し訳ありません。
ひろぴこさんの愛鳥さんも、どこかで元気でいてくれていることを願っています。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月01日 0時45分21秒

mifumitaneda様、ありがとうございますm(__)m

つらくないと言えば嘘になりますが、いろんな出会いもあり、様々な話も聞けて、これもまたぴこたんが引き合わせてくれた縁なのかなー、と思っています。そして、ぴこたんもきっとどこかで元気にしていると信じられることも多いのです。

ここの病院にいる子がぴこたんでなくても、頑張った子だから、これから幸せでいてほしい、それだけです。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月01日 0時45分56秒

mifumitaneda様、ありがとうございますm(__)m

つらくないと言えば嘘になりますが、いろんな出会いもあり、様々な話も聞けて、これもまたぴこたんが引き合わせてくれた縁なのかなー、と思っています。そして、ぴこたんもきっとどこかで元気にしていると信じられることも多いのです。

ここの病院にいる子がぴこたんでなくても、頑張った子だから、これから幸せでいてほしい、それだけです。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月01日 0時48分40秒

みなさま、。すいません。手違いで、同じコメントを2回投稿してしまったようです(;O;)すいませんでした。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 14時55分34秒

本日、病院の方へ、この子がその後どうなったのか、確認の電話をいたしました。写真やおばあさんとのやりとりの様子で、おばあさんの子に間違いない、とのことで、元気に帰って行ったそうです。頑張った子なので、飼い主様の元へ帰ることができて、本当に良かったです。

投稿者: りぶ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 16時19分02秒

愛美ママ様、ひろぴこ様
こんにちは。

昨日私も休みだったのでお婆さんと一緒パールくんをお迎えに行きました。
体調も大分良くなり元気になりお婆さんの元へ帰って来たのは良かったですが、ひろぴこ様や他の迷子にされた飼い主様達の事を考えるととても複雑な気持ちで胸が傷みます。
お話は聞かれてると思いますが、院長先生に何だかとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今回私がこのサイトを見なければ院長先生にご迷惑を掛けることはなかったのでは、と感じます・・・
今後私の出来る範囲で実家の隣りなのでパールくんをみていきたいと思います。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 19時09分52秒

りぶ様

お気遣い、ありがとうございますm(__)m私を含め、他の迷子ちゃんをお捜しの方、辛くなかったとは言えないとは思いますが、今回のように保護されて頑張った子が飼い主様の元へ帰ることができる、ということは励みにもなります。本当に良かったと思いますよ。りぶ様が気に病む必要はないと思います。ただ、院長先生の方が複雑な想いをお持ちかもしれませんね。私は院長先生のお気持ちを考えると胸が痛いです。が、なにより、パール君がこの先お婆さんとともに幸せであることを願ってやみません。私が言うことではありませんが、時々様子を見てあげてくださいね(^O^)

投稿者: 愛美ママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 20時12分25秒

りぶさま
ご連絡ありがとございます。昨日、院長からパールくんが無事におばあさまの元へ帰ったと連絡をいただきました。
院長は、「パールちゃんほんとうにうれしそうでしたから かわいがられていたのがわかります。よかったです」とおっしゃっていましたよ。
約1ヵ月、お世話をしていれば誰でも情が移るのは当然のことで、それは院長だけではないと思いますよ。なので、サイトを見なければよかったなんて絶対に思わないでくださいね。
ただ、室内で放し飼いというのを院長が心配していましたので、おばあさまとパールくんが二度と離れ離れになるようなことがないよう、りぶさまも見守ってあげてくださいね。

そして、迷子になってしまった鳥さんたちが、1日も早く飼い主さまの元へ帰ってこられるよう心から祈っています。
どうもありがとうございました。

投稿者: ひろぴこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 21時18分55秒

りぶ様

りぶ様がいんこだよりを目にされたからこそ、パール君はお婆さんの元へ帰れたのです。喜んでいいと思いますよ(^O^)。

パール君の頑張りをここの皆さんは知っているから、早く飼い主様に返してあげたくて、自分のとこの子だと思いたかった、というのもあるかもしれません。少なくとも私はそういう想いもありました。でも、きっとみなさん良かったー、と思っていると思います!

もう2度と離れませんように…。

そして、1羽でも多くの迷子ちゃんが飼い主様の元へ戻れますように。