メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2014/6/4東京都で緑色のインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

コメント

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年06月10日 23時55分04秒

はじめまして。市川市営葬祭場の付近のコンビニで子供がゲージから出してしまい、逃げてしまいました。6月3日夕方です。若い子なので、心配しておりました。当方、兵庫県姫路市より知人の葬儀に家族で出席後、ホテルで一泊し帰宅しました。諦めており、新しい子を購入しようと探しておりましたら、こちらのサイトに巡り合いました。大変お手数をおかけ致しますが、特徴を細かくお知らせ頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。とても鳴き声は高いです。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年06月14日 22時00分38秒

お返事遅くなり申し訳ございません。
当初から元気がなく飛べない状態で知り合いの動物病院に預かって頂いておりましたが、食欲がなく今週の月曜日に亡くなってしまったと連絡が入りました。
飼い主様のもとへお返しできなくて残念に思います。
ただ、保護したときに先生に”若い雛で飛べないのかしら?”と聞いたところ、”7,8歳くらいかな? 若くはないです”おしゃってといたのでお探しの子とは違うと思います。見つかることをお祈り申し上げます。お役にたてず申し訳ございません。

ユーザーの写真

投稿者: いんこだより

投稿日時: 2014年06月15日 20時55分22秒

発見当時にかなり衰弱していたようですね。親切に病院まで連れてくださり感謝いたします。この子のご冥福をお祈りいたします。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年06月15日 22時38分15秒

飼い主様のもとへお返しできなくて残念です。我が家でも受け入れ態勢を整えようとしていた矢先の悲しい出来事でした。天国でおいしいごはんと飛び回っていることを祈ってます。
このようなサイトがあることを今回件で初めてしりました。迷子側にしても保護側にしても心強いです。ありがとうございました。