保護鳥の飼い主さんが見つかりました
投稿No: 19131
都道府県
千葉県
こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
ログインしてコメントを追加
コメント
投稿者: りかちゃん (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年03月30日 0時42分42秒
迷子のインコちゃんを保護して下さり、本当に有り難うございます
m(__)m
お写真のように、まだ羽根を膨らませているようでしたら、保温が必要です
羽根の膨らみがとれるぐらいまで、インコちゃんのいるところを保温してあげて下さいm(__)m
保温用のペットボトルにお湯を入れ、タオルを巻いてインコちゃんの入れ物の側に置いたり、毛布をかけたり等、膨らみがあるインコちゃんには、室温30℃が良いそうです
インコちゃんのこと、宜しくお願い致しますm(__)m
感謝致しますm(__)m
投稿者: ここ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年03月28日 19時48分37秒
3/19に青のセキセイインコを逃がしてしまった者です。
写真を見る限り違う子な気はするのですが、念のため写真を添付しますので確認していただけますか?
ちなみに、うちから逃がしてしまった子は頭が白で体が水色でした。
投稿者: ピー太 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年03月28日 22時28分01秒