保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 2018年 5月 17日
【鳥の種類】:不明
【性別】:不明
【色】:緑紫黄色の3色
【特徴(左足に赤い足環をしています)】
2018年5月17日の夜、建物内で佇んでいるところを保護しました。
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: シーちゃん
投稿日時: 2018年05月19日 2時07分46秒
夜分に捜索主でなくすみません<(_ _)> 鳥さん保護頂き本当にありがとうございます。
おそらく、コキンチョウさんかなと思います。鳥さんは体調悪い時に膨らんで身体を温めようとします。お写真拝見しますと膨らんでおられるようですので、お手数ですが鳥さんの周辺にお湯を入れたペットボトルをタオルでくるんでおいて頂いたりして温度を30度くらいにして頂きますと体調の回復に繋がるかと思います。また、餌が体調悪い時は柔らかい餌(粟玉など)を与えたりします。ご参考までに、コキンチョウさんの解説のあるHPさんをお借りしてURL添付させてくださいませ。 http://xn--hhru84eq4a.com/chindoubutu/kokinchoupost-1589
投稿者: シーちゃん
投稿日時: 2018年05月19日 2時12分09秒
差し出がましく、厚かましい事ばかりもうしあげすみません<(_ _)> あと、もし、保護が難しいなと、いうことがありましたら、埼玉県に小鳥レスキュー会さんというNPO法人さんがありますので、一度、ご相談なさって頂くのもいいかと存知ます。鳥さんを保護頂き本当にありがとうございます<(_ _)> 小鳥レスキュー会さんURL添付させてくださいませ。 http://kotori99.org/
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2018年05月21日 18時53分11秒
保護から3日の様子です。
春日部市内で鳥を見て頂ける動物病院をあたってみたのですがなかなか見つからず隣町に専門的な診察ではないですが見て頂ける病院がありましたので連れて行きました。
肉付きがいいので極端には衰弱はしていないのと事でしたが念の為、栄養剤を飲ませ、餌と水に混ぜるサプリメントを頂きました。
ただ換羽が上手くいっておらず羽根がかたく所々はげており毛羽立っております。
これが加齢なのか栄養不足やストレスなのかは診察では判断できませんでした。
体調は初日に比べ2日目3日目と徐々に動きが機敏になってきており、フンの様子からも餌に関しては順調に食べてくれていると思います。ただ、水を飲んでいる姿を見ていないので心配ではありますが尿をしている事を考えれば私の観ていないところで飲んでくれているのでしょうか。
それと相変わらず一度も鳴きません。声がでないような病気でも抱えているのでしょうか。力不足でそこまで検査をしてあげれなくて申し訳ないです。