メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

横浜市でノーマルのオカメインコを保護しています

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 20179
都道府県
神奈川県
市区町村
横浜市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2018年6 月 19日
【鳥の種類】:オカメインコ(ノーマル)
【性別】:おそらくオス(獣医師の診断)
【色】:頭は黄色、オレンジのチーク、体は淡めのグレー
【特徴 まだ若いようです。】

保護した状況、現在の保護鳥の状態

保護主さんの代理で投稿しています。6/19朝9時前に保護主さんの自宅マンションのドアの前で横たわっていたそうです。近くの交番へ届け、弱っていた為小鳥を診察できる病院へ連れて行ったところ、衰弱していて点滴を受けているそうです。下痢?をしているようで、お尻からお腹にかけて、かなり汚れています。

飼い主さんの情報
投稿者名
ぷー
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: もんじろう (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月19日 13時47分11秒

オカメインコの保護投稿ありがとうございます。10日ほど前に同じ色のオカメの男の子を迷子にしてしまいました。こちらにも投稿し、警察にも届けてます。お手数ですが、交番と病院を教えていただけませんか?ずっと探してました。よろしくお願いします。

投稿者: オカメインコを探しています

投稿日時: 2018年06月20日 3時50分59秒

この度は保護してくださりありがとうございます。

知り合いがオカメインコを探しています。

迷子になって2カ月経過していますが、届け出警察署と病院名を教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

 

 

 

投稿者: 保護主代理から保護主へなりました (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月19日 20時03分34秒

表示用メールアドレス

画像の子とは少し違う感じがします。まだ生後半年くらいでしょうか。若いシナモンのオカメです。届けは横浜市の南警察署会計課へお問い合わせください。病院の連絡先は載せてしまうと、問い合わせが殺到しご迷惑をかけてしまうかもしれないので、公表できません。ちなみに現在保護主さんより私が預かっています。何かありましたらメールでご連絡ください。

コメントの画像

投稿者: オカメインコを探しています

投稿日時: 2018年06月19日 21時20分53秒

ご返信ありがとうございます。 何かありましたらまた連絡いたします。 よろしくお願いいたします。

投稿者: るいるい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月19日 23時24分30秒

保護してくださりありがとうございます。2月に東京都で迷子にさせてしまってずっと探しています!うちの子は生後9ヶ月くらいです。どうか確認したいです!よろしくお願いしますm(__)m

コメントの画像

投稿者: 保護主ぷー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 5時25分34秒

表示用メールアドレス

保護したときの情報に誤りがありますので訂正させていただきます。種類はノーマルと書きましたが、シナモンでした。まだ若い生後6ヶ月位の幼鳥です。お心当たりがある方はどうぞご連絡ください。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 7時35分21秒

横から失礼します。
保護、ありがとうございます。
私もオカメインコを数羽飼っていますが、この子はハッキリと顔の色が出ているので、生後一年以上経っているのではないでしょうか?

投稿者: 年齢について(保護主) (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 11時15分41秒

表示用メールアドレス

コメントありがとうございます。
年齢については、獣医師の主観なので、私にはよくわかりませんが、鳴き方からすると生まれてから一年は経っていないような気がします。これは雛からオカメを二羽飼っている私の主観です。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 12時52分03秒

お節介ごめんなさいね。
私も、オカメインコを十数羽卵から孵して育ててきたので、キレイな大人色になるのが、大体1年程かかっているのでちょっと心配で・・。
でも、個体差がありますものね。
生後2年位の迷子さんは対象にしてあげて下さいね。

投稿者: ゲストさんへ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 13時18分40秒

いえいえ、とんでもないです❢経験豊富な方の方が間違いないですからね(*^^*)ありがとうございました

投稿者: るいるい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 12時27分08秒

うちは男の子っぽかったんです。
体の全体を見せて頂くのは難しいでしょうか?

投稿者: おしゃペリについて (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 13時20分41秒

表示用メールアドレス

おしゃべりはしませんね〜。昨日来たばかりなのも有るんでしょうが…。慣れるまで様子見るしかないかもしれません

投稿者: るいるい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月20日 19時02分31秒

昨日の今日ですもんね!
またおしゃべりなどした時はご連絡頂けたらと思います(^^)よろしくお願いしますm(__)m

投稿者: まーや (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年06月21日 21時19分38秒

こんばんわ
オカメインコの保護ありがとうございます。
この子は、しっぽが黄色っぽいのですか?