メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

大阪市でオカメインコを保護しました

投稿者:ponta   投稿日:
最終更新日:

コメント

投稿者: 西岡 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年12月18日 7時59分38秒

表示用メールアドレス

初めまして、
9月の終わりに迷子にさせてしまいました。少しでも可能性があればと思い連絡させて頂きました。

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年12月19日 0時01分56秒

探している子に似ています
足輪ついてませんか?リングナンバー73*******です

投稿者: ようこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2018年12月19日 0時02分26秒

12月13日に迷子になったピースケに似てるのですがリンクの確認お願いします。
老夫婦2人で飼っていたので写メはありませんが
リングナンバー73*********
です。
じいちゃんこっちおいで
たいようおはよう
など色々喋ります。

ユーザーの写真

投稿者: ponta

投稿日時: 2018年12月22日 9時52分30秒

保護主のpontaです。一週間経って、慣れてきたようで、特徴が出てきたので書いておきます。

籠の中に手をいれると、少し警戒するが、とても怖がって逃げることはない

”さくら〜 さくら〜”を思わせるような音階で、何か歌っている感じがある。
弥生の空は、、まではいきません。さくら、さくら までです。言葉でなく音階です

食欲旺盛です。

籠のそばから離れ、背中をみせると、必ず 鳴きます。

投稿者: あっ君

投稿日時: 2019年01月08日 3時36分22秒

保護ありがとうございます。 2016年10月5日に私の不注意で迷子にさせてしてしまった子に似ています。このサイトの迷子掲示板に2016年10月17日にupしています。お手数をお掛けしますが確認して頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

投稿者: あっ君

投稿日時: 2019年01月09日 21時12分51秒

pouta様、確認有り難う御座いました。 生後1年位の時に孫の足の下に潜り込み踏まれ、嘴のずれが有ります。左側の翼にだけVの柄が、1ヶ所だけ有ります。 お手数をお掛けしますが、左側全体と後ろ全体の写真upして頂けないでしょうか?すみません。

投稿者: あっ君

投稿日時: 2019年01月21日 10時48分47秒

ponta様遅くなりすみませんでした。 写真up有り難う御座いました。 残念でしたが、うちの子では御座いませんでした。 お手数をお掛け致しました。