メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

兵庫県明石市でオカメインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 24580
都道府県
兵庫県
市区町村
明石市魚住町
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2019年 5月 25日
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:オス
【色】:グレー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
人見知りせず肩に乗って来ます。

保護した状況、現在の保護鳥の状態

保護したては弱っていました。現在は回復しています。

飼い主さんの情報
投稿者名
なお
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 9時28分48秒

オカメさんの保護ありがとうございます。
諦めきれず今だ探して居ります。去年、オカメグレーの男の子を
迷子にさせた者です。
お喋りはしますか?
ぎんちゃん、と自分の名前をはなせます。

投稿者: みん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 14時22分11秒

友人が5/22にこの子にそっくりなオカメインコを大久保駅前マンションの廊下で見たそうです。
大久保方面から飛んで来たのかも?

投稿者: みのちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 17時37分03秒

初めまして。昨年の11月よりオカメインコを逃してしまって探している者です。
ノーマルグレー、男の子で、とても人懐っこくて当時は歌も歌ったり自分の名前も言えました。
あれから時が経っているので、どういった性格の子になっているかわかりませんが、見た感じは似ています。ちなみに両足ともに爪はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

投稿者: 返信ありがとうございます (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 17時59分17秒

両足に爪はありますよ。

投稿者: 紅 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 19時06分50秒

先月広島でオカメインコ(ノーマルオス)を迷子にさせてしまいました。
距離があるのでまさか、とは思いますが、右肩付近に短い羽がボサッとしたところはないでしょうか?

コメントの画像

投稿者: 紅 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 10時20分03秒

ご返信ありがとうございます。
くせっ毛がないのであれば、別の子のようですね。
保護情報に励まされました。
ありがとうございました!

投稿者: ししまる (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年05月31日 20時58分12秒

初めまして。
今年の1月15に飼っていたオカメインコのキチスケ(キッチャン)を逃がしてしまい、探している者です。
シナモンパールのオスなので、模様が消えてノーマルっぽいんですが、お腹側が薄いグレーです。
写真を見るとよく似ているんですが、くちばしの色は肌色でしょうか?

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 10時45分34秒

くちばしはピンクぽっい色です。保護している子とは顔が違うと思います。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 11時03分22秒

返信ありがとうございました。
確かに写真の子と少し顔が違う様に思います。(ホッペの大きさとか目とか)
残念ですが、諦めず探していきたいと思います。
早く飼い主さんが見つかりますように。

投稿者: ヨシダ ペコ ちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 0時24分35秒

昨年12月にオカメインコノーマルグレーのペコちゃんを逃してしまいました。ちょうど今、1歳くさいになる男の子です。どんな風に大きくなっているのか・・・ペコちゃんに会えると信じて待っています!
ペコちゃんは、頭の後ろの方にもまばらに黄色い部分があります。
よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月02日 18時51分57秒

頭の後ろの部分はグレーです。ペコちゃんとは違うように思います。ペコちゃんが早く見つかるように祈ってます。

投稿者: ヨシダ ペコちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月03日 0時10分29秒

返信ありがとうございます!
保護された子が早くお家に帰れますように!

投稿者: konakona

投稿日時: 2019年06月01日 10時31分27秒

はじめまして。オカメインコ保護ありがとうございます。私も2019年2月に自宅よりノーマルオカメのオスを行方不明にしてしまい探しています。他のコメントで変わった鳴き方をしているという事で、わが家の子が少し変わった鳴き方もするので、確認の為に連絡させて頂きました。後頭部に少し白い模様が入っているのが特徴の1つです。後頭部の写真を添付致しますので確認をよろしくお願い致します。

コメントの画像

投稿者: konakona

投稿日時: 2019年06月03日 8時54分27秒

ありがとうございました。この子の飼い主さんも

見つかる事を願っています。

投稿者: 7さがし

投稿日時: 2019年06月02日 23時07分34秒

横からコメント失礼します4月15日?16日?頃明石警察署で保護されたオカメインコちゃんが首の後ろに2ヶ所白い部分がありました 足を怪我してたからかかなりおとなしい感じでした 保護期間が終わったために欲しいと言われた方に譲ったみたいですが1度明石警察署の落とし物係りの方に聞いてみてはどうでしょうか?

投稿者: konakona

投稿日時: 2019年06月03日 9時30分54秒

ご連絡ありがとうございます!今、早速明石署に連絡して譲られていった先の方に連絡を取ってもらっています。他の方に譲られているのでどうなるかはわかりませんが、確認だけでも出来たらいいなと思っております。お知らせ頂き本当にありがとうございました。

投稿者: konakona

投稿日時: 2019年06月04日 18時39分52秒

7さがし様

横から失礼します。

先日は明石署の足を怪我した

オカメちゃんお知らせ下さり

ありがとうございました。

今の飼い主様と連絡がつき写真送ってもらいました。

わが家の子とよく似ていましたが一致しませんでした。

ただ、気にかけて頂けたこと大変嬉しく思います。

本当ご親切にありがとうございました。

諦めずにさがし続けて行きたいと思います。

投稿者: 彩音 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月18日 19時15分36秒

7さがしさま
konakona さま

横からたいへん失礼いたします。

このたびは、たいへん貴重な情報をコメント欄にてご投稿ありがとうごさいます。
距離がありますので、どうかとは思いましたが、逃してしまったオスのノーマルで「首のうしろに2箇所白い斑点」がある子を探しているものです。

その2箇所の斑点は、ハの字のかたちでしょうか。
おわかりになる範囲で、教えて頂けましたら幸いです。

こちらにも投稿させて頂いたものです。
https://inkosuki.info/comu/maigo/22020

どうか皆さんのたいせつな子達がみんなおうちに帰れますように。

投稿者: 彩音 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月18日 22時14分43秒

表示用メールアドレス

(※ 失礼いたします。アドレスと写真を念のため追加させていただきました )

コメントの画像

投稿者: 7さがし (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 15時44分49秒

初めまして
去年の9月に神戸市の西区でオカメインコのノーマルが迷子になりました
名前はナナと言います
大きな声で呼び鳴き(信号の歩行者音のようにピィーピィーと)します
あと頭を撫でて欲しいときは嘴を唇に付けてきます
少し時間が経ってるので違うかもしれませんが少しでも可能性があればとコメントさせて頂きました
よろしくお願いします

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月09日 18時59分40秒

保護している子とは顔が違うようです。またうちのオカメを親鳥と勘違いしているみたいです

投稿者: 7さがし

投稿日時: 2019年06月09日 22時53分27秒

返信ありがとうございます 残念ですけどまだまだ希望を捨てずに探していきます。 その子も早く飼い主さん見つかるといいですね

投稿者: 東京都ふくちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月01日 22時39分24秒

保護情報ありがとうございます!余りにも遠いので鳥違いかとは思うのですが、特徴的な鳴き方は
ぴっぽっぽぴっぽ、や、キョンキョンキョン、ぴょここここんのような鳴き方ではないでしょうか?

コメントの画像

投稿者: izoo (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月02日 20時08分15秒

掲示板を拝見し、投稿しました。4月にベランダからうっかり逃がしてしまいました。名前は、ビビちゃん、オスのノーマルのオカメインコ です。嘴は、長めで、鼻の穴が小さいのが特徴です。長い間ペットショップにいたインコで、もともと人に懐かない小鳥さんでしたが、少しづつ人になれ、歌などをうたってくれ慣れてきた時の出来事でした。
かなり賢い小鳥さんで、歌も記憶しますし、運動能力もバツグンの小鳥さんです。
特徴が類似し可能性があるようでしたら、ご一報いただけますようお願い申し上げます。

コメントの画像

投稿者: 山上智枝美 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年06月16日 13時11分32秒

はじめまして。5/23にオカメインコを迷子にしてしまいました。写真を拝見しただけではわかりづらいのですが、うちの仔にとてもよく似ています。
京都府に在住なので、明石まで飛んで行けたかというと確率としては低いのですが、まだ飼い主様が見つかっておられないようでしたら是非特徴などを教えて頂けると嬉しいのですが…

名前は「ピノ」自分で「ピノ!ピノ!ピノ!」とよく呟いておりました。
ピタゴラスイッチも歌います。シードが欲しいときやお腹が減っているときは「美味しいの…」と喋っていました。
是非ご連絡頂けると嬉しいです。

コメントの画像