メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

名古屋市でオカメインコを保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 25729
都道府県
愛知県
市区町村
名古屋市港区
保護鳥の情報

【保護した日付】:2019 年 8月 25日
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:
【色】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人に慣れています。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
けい
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ryk (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年08月26日 15時27分52秒

はじめまして、コメントの方失礼致します。先月愛知県内にて飼っていたオカメインコが逃げてしまい、現在も捜索をしているのですが、心当たりがあるためご連絡させて頂きました。保護しているオカメインコのお写真等をもう少し確認させて頂きたいのですが、可能でしょうか?ご返信お待ちしております。

投稿者: sat

投稿日時: 2019年08月26日 22時25分04秒

表示用メールアドレス

保護情報ありがとうございます。

>>1の身内の者です。

逃してしまったオカメインコの名前がフィーなのですが、

冠羽の伸び方や色が似ています。

保護された子は活発より大人しい性格ではないですか?

フィーちゃん!と呼んだら反応しますでしょうか?

詳しい情報をぜひ教えて頂きたいです、何卒宜しくお願い致します。

コメントの画像
コメントの画像
コメントの画像

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年08月27日 13時40分23秒

>sat様、ryk様
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
フィーちゃん、心配ですね。

保護したオカメインコは、現在は知人に預かってもらっており、
その知人に「フィーちゃん」との呼びかけに反応するかなどを
試してもらっています。
お返事は本日の夜以降になると思いますが、しばらくお待ちください。
よろしくお願いします。

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年08月27日 21時56分03秒

>sat様、ryk様
オカメインコを預かっている知人が「フィーちゃん」と呼びかけてみましたが、残念ながら特に反応はなかったそうです。
また、性格は、おとなしいというよりは好奇心おう盛で物怖じしない印象だそうです。

フィーちゃんの年齢と、逃げたときの状況、場所などを教えてもらうと、はっきりすることもあるかもしれませんので、教えていただくことは可能でしょうか。

なお、今回保護したオカメインコは、愛知県港警察署に届け出ています。

投稿者: sat

投稿日時: 2019年09月02日 21時18分55秒

お返事ありがとうございます。

 

おそらくメスで今年の8月で2歳になります。

豆苗や煮干しが好物なので、反応があれば…といったところです。

幸田町の自宅の窓から逃げてしまいました。

元々は少し臆病な子で、逃げた時も電柱や林の下から何度も声をかけましたが、怖くて降りられない、他の鳥に追いかけられて逃げ回りました。

警察の方に預けられてるとのことですので、一度確認してみようと思います。

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月03日 20時51分34秒

>sat様
フィーちゃんの詳細のご連絡ありがとうございます。

先回の「警察に届け出ている」についてですが、言葉足らずで申し訳ありません。
拾得物として(書類は)警察に届け出ていますが、保護したオカメインコは
現在も知人が預かっています。

フィーちゃんは煮干しが好きだったとのことですので、
先ほど保護したオカメインコに煮干しをあげてみたそうですが、一度くわえたものの落としてしまったそうです。
その後は、煮干しには興味がなさそうとのことです。

保護したオカメインコに面会を希望されるようでしたら、対応いたします。
港警察に問い合わせいただいてもこちらに連絡がくるようになると思いますので
港警察に問い合わせいただいても対応できると思います。

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月11日 15時59分27秒

>sat様、ryk様
先日は、遠いところをありがとうございました。
その後、保護したオカメインコに豆苗をあげてみたそうですが
今のところは怖がってしまって食べなかったそうです。
とりあえず、報告させていただきます。

投稿者: なのはな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月05日 12時56分24秒

はじめまして。
なのはなと申します。

こちらは埼玉なので、遠くて、まさかとは思いますが、そっくりでしたので、ご連絡させていただきました。

5月にいなくなってしまってから、かなり経っているので、あり得なくもないのかなとも思いますが、確認のしようがなく、どうしたものかな?と思っています。

うちの子はなのちゃんという名前で、呼んでいただいて反応するでしょうか??

と、言っても、呼んでもお返事するわけではなかったので、やはり確認しようがないかなと…。

私の声に反応するかを試したいところではありますが、難しいですよね…。

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月10日 19時06分21秒

>なのはな 様
なのちゃん、心配ですね。
保護したオカメインコに「なのちゃん」と呼びかけましたが、反応はなかったそうです。
遠方ですので、確認に来ていただくのも大変ですね。

投稿者: あさり (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月10日 20時30分51秒

こんばんは、はじめまして、あさりと申します。
先月の8月21日の早朝にオカメインコを迷子にさせてしまいました。(インコだよりにも投稿しました)
うちは神戸市で距離もかなりあり可能性は低いのですが、迷子にさせてしまってから3週間ほど経ち、いまだ近隣で目撃情報もなく探しております。
写真を見てうちの子に似ていたので、少しでも可能性があるならと思いご連絡させていただきました。
うちの子はおーちゃんと言います。まだ喋ることもできないし、口笛も吹きませんが、一度呼びかけていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

投稿者: kei (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月13日 20時08分31秒

>あさり様

おーちゃん、心配ですね。

保護したオカメインコに一昨日、昨日と「おーちゃん」と呼びかけてみましたが、特に反応はなかったそうです。また、今のところ、何かをしゃべる様子はないようです。

参考になれば幸いです。

投稿者: あさり (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年09月13日 20時49分20秒

Kei様
お忙しい中、ご確認いただいてありがとうございました。