メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

青森県むつ市にて保護しました

投稿者:Pirominnne   投稿日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 28840
都道府県
青森県
市区町村
むつ市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2020 年 6月12日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:メス
【色】:イエロー
【特徴】
・真っ黄色で、羽先が若干薄茶色混じり(現時点)
・両頰(クチバシの左右あたり)に白毛有り
・かなり人懐こい
・お喋りはしない

保護した状況、現在の保護鳥の状態

【保護時の状況(経緯)】

・青森県むつ市にて6/12(金)18:30頃発生。

・むつ郵便局(新町)通り沿いの雑貨ショップ店内に飛び込んで来た。

・警戒心があまり無いのか、近付いて手を伸ばしても特に暴れたり激しく逃げ回ることなく、同店内で30分以内に無事捕獲。

・店主は鳥が苦手な為、自身が引き取り、以後自宅にて保護中。

・同市内のむつ警察署に拾得物件届出済。

・3ヶ月間は飼い主からの問い合わせがあるまで権利放棄せず、こちらで保護管理する旨の意思表明ならびに当該書類にも署名済。

 

【現在の状態】

・今のところ特に怪我や目立つような不調は見受けられない。

・逃げてからストレスが溜まり疲れていたのか日中でも手に乗せると安心したようにウトウトし出す(それ以外は至って元気でむしろアクティブ)。

・詳しい友人から餌のアドバイスを受け、市販の餌を購入。

・保護直後時の体重は約25gだったが、上記の餌を与え出してからは食欲も旺盛で徐々に増加&安定の傾向。

・初めて市販の餌を与えた時は貪るように暫く夢中で食べ続けていた。相当お腹を空かしていたと思われる。

・鼻先やクチバシは当初薄茶色だったが、日が経つにつれ次第に血色が良くなるというか、黄色味が増してきたように見える。

・当初かなり多尿気味だったが、保護してから2-3日の間でフンの色や水分量は徐々に正常に戻りつつある。

・友人の協力により丁度良いサイズの鳥カゴを入手。適切な餌も購入済。

・現在、健康・安全面に気をつけながら大切に保護中です。

 

【ご閲覧下さっている皆様へ】

生活や仕事もありますので、コメントを頂いてもすぐに返せない場合がありますが、必ずチェックはしておりますのでどうぞご安心下さい。

なお、コメントは内容を確認のうえ優先順位が高いと思われるものから追って返信させて頂きます。

誤解やトラブルを避け、探し主・飼い主さんが求められている情報になるだけ早く近付く、あるいは辿り着けるように尽力しております。

どうぞご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

飼い主さんの情報
投稿者名
Pirominnne
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: Pirominnne

投稿日時: 2020年06月19日 15時49分18秒

コメント頂きありがとうございます。その方とは既に連絡済みで、鳥の画像や動画を見て頂き、飼い主さんの方から残念ながら様子から自分の子とは違うようだ、との回答を頂いております。泣
気にかけてくださり、心より感謝申し上げます。また何か近い情報がありましたら、その際には是非ともご協力よろしくお願い致します。