メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2014/9/18 埼玉県でコザクラインコを保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 3688
都道府県
埼玉県
市区町村
保護鳥の情報

【保護した日付】:2014 年 9月18 日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】噛み癖あり、人慣れしている。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
へろ
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ピーサク (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月23日 13時04分34秒

はじめまして! コザクラさんの保護有難うございます。
私は東京の葛飾区で3月29日に迷子になったコザクラインコを探すピーサクと申します。 写真を二枚添付しますので 確認しご意見 お願い出来ますでしょうか? 又全面からの写真を載せて頂けると有難いです。
宜しくお願いいたします。

コメントの画像

投稿者: へろ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月23日 13時48分36秒

2枚目です

コメントの画像

投稿者: ピーサク (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月23日 15時08分15秒

へろ様! 早速のコメントと写真有難うございます。
おっしゃる通り オレンジ色の胸の下がうちの仔は黄緑に近いので へろ様が保護されてるコザちゃんとは別鳥のようです。9月14日に迷子になってるグミさんのコザちゃんに近い様に思われますので知らせてみます。
コザクラは甘噛みでも噛む力が強く 鳴き声も大きいし、これからは保温も大切だし 餌も栄養価の高い物が必要と 手がかかりますが 表情が豊かでとても可愛く楽しい鳥です。どうか飼い主さんが見つかる迄保護宜しくお願いします。へろ様に保護され幸せなコザちゃん護って下さい。
私も他の迷子のコザちゃん保護宅となり5ヶ月経とうとしてます。
もしひき続き保護出来ないとか問題があればご一報下さい。一緒に考えます! 1日でも早く飼い主さんと会える事をお祈り申し上げます。
有難うございました。

投稿者: へろ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月23日 15時47分27秒

違っていたようで残念ですが、気長に捜します。
いろいろアドバイスありがとうございます。
鳥を飼うのに不慣れで右往左往していますが、また何かありましたら宜しくお願いいたします。

投稿者: ココ太 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月30日 0時57分18秒

こんばんは。17日の朝、長野県松本市からコザクラインコ♂を迷子にさせてしまいました
さすがに1日で埼玉まではいかないとは思いますが
念の為コメントしました
毛引きをしてる様子もなくきれいな子のようですが、尾羽とか抜けてないでしょうか?
うちのココは毛引きした後があります。
宜しくお願いします

投稿者: へろ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年09月30日 10時06分29秒

連絡ありがとうございます。尾羽が抜けた後はないように見えます。