メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

千葉県習志野市でオカメインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

写真なし

投稿No: 37050
都道府県
千葉県
市区町村
習志野市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2021年1月29日PM14:30
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:不明
【色】:頭が黄色、体が灰色
【特徴】:首とお尻付近に特徴あり。
なりすまし対策のため、詳細は伏せます。

保護した状況、現在の保護鳥の状態

1/29(土)PM14:30頃に習志野警察署近くで並オカメインコを保護しました。

手にとまるように差し出すと、口を開けて少し怒ります。
キャリーに入れているせいか、網に掴まって動き回り覗き込むとユラユラ威嚇してきます。
エサや水を入れましたが、緊張のせいか手をつけていませんが元気そうです。

習志野警察署に届け出済み。

飼い主さんの情報
投稿者名
kyoko
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: 小唄 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 18時34分11秒

飼い主ではありませんが、保護して頂きありがとうございます。特徴の有るオカメさんということで、こちらのオカメさんとは違いますか?
https://lostpet.jp/12268

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 21時03分14秒

情報ありがとうございます。
12268のオカメインコとは違うようでした。
(冠羽黄色のみではなく、首スジがベストを着たようにもなっていないため。)

投稿者: 小唄 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 23時48分17秒

そうでしたか…お力になれず、すみませんでした。
飼い主さんが見つかりますように(^人^)

投稿者: かたたん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 21時24分29秒

こんばんわ、場所は遠いですが飛んで行ってしまったオカメインコの毛色が似ていましたのでコメントさせて頂きました。写真のような子ではないでしょうか?布などを上下に振るとミッキーマウスやちょこちょこと鳴きます。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 22時54分02秒

お問い合わせのオカメインコちゃんとは模様が違いました。
また、保護初日のせいかもしれませんが、ミッキーマウスやちょこちょことは鳴きませんでした。

ちょこぼちゃんが見つかりますように、微力ながらお祈りいたします。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 21時41分39秒

保護ありがとうございます。
昨年ロストしました。
写真の子ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 22時58分43秒

お問い合わせのオカメインコちゃんとは模様が全体的に違いました。

微力ながら、るるちゃんが見つかりますようお祈りいたします。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月29日 23時28分09秒

ありがとうございました。
飼い主様につながりますよう祈っています。

投稿者: あいび (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月30日 14時02分35秒

コメント失礼します。この子ではないか確認お願い致します。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月30日 16時22分20秒

情報ありがとうございます。

お写真より体の灰色が強いため、また、尻尾と爪が灰色のため
お問い合わせの子とは違うようです。

微力ながら、アイビーちゃんがお家に帰れますようお祈りいたします。

投稿者: あいび (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月30日 17時26分27秒

回答ありがとうございます。その子と飼い主さんが早く繋がりますように。保護してくださりありがとうございます。

投稿者: うめ 母 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月30日 19時57分19秒

こんばんは 我が家のオカメインコ うめではないか確認お願い致します。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月30日 22時12分21秒

ご連絡ありがとうございます。

うめちゃんは冠羽が全て黄色のようですが、
保護の子は頭の前から後ろにかけて
黄色から段々と灰色になっており、また、
カメラのシャッター音やとなりのトトロは今のところ歌っていないため違うようです。

微力ながら、うめちゃんがお家に帰れますようお祈りいたします。

投稿者: うめ 母 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年01月31日 5時57分11秒

お返事ありがとうございました。諦めず探したいと思います。保護主様から飼い主様へ戻れる事願っております。

投稿者: マイル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月02日 9時41分21秒

表示用メールアドレス

おはようございます。
迷子のインコを保護していただきありがとうございます。
千葉県からはかなり遠いのですが、色んな可能性を考えてご連絡させて頂きました。うちの子ではないかご確認よろしくお願い致します。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月02日 17時32分22秒

お問い合わせありがとうございます。

モネちゃんは10ヶ月とのことですが、
保護の子はろう膜がカサカサしているため、もう少し年齢を重ねていそうです。
また、クチバシがピンクではなく
口癖も違うため、モネちゃんとは違うようです。

モネちゃんがお家に帰れますよう
微力ながらお祈りいたします。

投稿者: マイル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月02日 18時07分01秒

表示用メールアドレス

確認していただきありがとうございます。モネではないのですね。
その子が早く飼い主さんの元に帰れますように。

追記:色が少し似ているとの事でしたら、外の環境下で色が変わっている場合などがあるので、もし、同じ口癖だと判明したり、年齢が一致していたりした場合は再度ご連絡頂きたいです。往生際が悪くみっともないですが、何卒よろしくお願い致します。

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月02日 18時38分17秒

かしこまりました。
まだ緊張しているようなので、記載いただいたような口癖が出て来ましたら
改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: マイル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月02日 18時40分29秒

表示用メールアドレス

ありがとうございます。

投稿者: ハッチ29

投稿日時: 2022年02月07日 12時36分38秒

初めまして、コメント失礼いたします。うちの子ではないか確認をよろしくお願いいたします。
コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月07日 21時31分31秒

お問い合わせありがとうございます。
見た感じはとても良く似ています。

写真以外に分かる特徴はありますでしょうか。
例えば、名前を呼ぶと飛んでくる、ピタゴラスイッチを歌う、など。

投稿者: ハッチ29

投稿日時: 2022年02月07日 22時32分52秒

コメントいただきありがとうございます。 名前はナナと言います。500mlサイズのペットボトル(特にお茶系の緑色)が大好きで、寄り添ったり、ペットボトルを上下に動かすと首を上下に動かしたりします。 機嫌が良いとミッキーマウスマーチの出だしを歌います。 よろしくお願いいたします。
コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月08日 9時24分18秒

追加情報ありがとうございます。
ちなみにナナちゃんはメスでしょうか、オスでしょうか。

一旦、下記にお問い合わせいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

連絡先:習志野警察署
電話番号:047-474-0110
問い合わせ番号:44-103-21-006315-0001

うろ覚えですが、担当が平日月〜金曜日の朝9時から夕方5時の滞在で
それ以外は担当外が対応すると思うのでできれば時間内のお問い合わせが良いかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ハッチ29

投稿日時: 2022年02月08日 12時17分02秒

ご返信いただきありがとうございます。 動物病院でメスと言われた気がするのですが、ネットの情報を見るとオスの特徴に近い気がして、定かではありません。お答えできず申し訳ございません。 2ヵ月前に迷子にさせてしまい、場所が成田の近くで、性格もマイペースで臆病で寒がりなところがあったので、2ヶ月間外で生き抜いているとは考え難い所もあるのですが(泣)1%でも可能性を信じてm(__)m 後ほど警察署に連絡させていただきます。ありがとうございます。

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月08日 13時33分11秒

ご連絡ありがとうございます。
生後数ヶ月だったり鳥専門ではない動物病院での診断だと、オスメスを間違える場合もあるかと思います。
成田の近く、また、2か月前とのことですが
保護オカメちゃんと面会していただければ思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ハッチ29

投稿日時: 2022年02月09日 21時04分02秒

ご返信遅くなり申し訳ございません。警察署にも連絡させていただきました。お忙しい中、面会の機会をつくって下さって本当にありがとうございます。よろしくお願いいたします。

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月10日 14時37分42秒

こちらこそ、お時間をいただきありがとうございます。
ナナちゃんだと良いのですが…

当日はどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ハッチ29

投稿日時: 2022年02月10日 20時57分58秒

ありがとうございます。ナナであることを願ってます(T_T) ご親切にしていただき、そして迷子のインコちゃんを救っていただいて本当にありがとうございます。 当日どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ツツイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月11日 14時23分23秒

こんにちは。

家の逃げてしまったオカメインコと特徴が一致していたためコメントさせていただきました。

https://youtu.be/NS2avISTGPc

↑の鳴き声を聞かせると真似します。
ご確認お願いします。

コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月12日 13時04分06秒

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

リンクいただいたurlの鳴き声を何回か聞かせたのですが、反応なしでした。

お手数ですが、冠羽が前から後ろまで分かるような(後ろ姿でも)画像がありましたら見せていただけますでしょうか。
添付いただいた写真では見切れていて判別がつきかねます。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ツツイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月12日 13時18分41秒

距離的に望みは薄いですが、追加の写真もご確認のほどよろしくおねがいします。

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: ツツイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月12日 15時36分58秒

写真

コメントの画像
コメントの画像

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月12日 21時22分56秒

追加の画像ありがとうございます。

とてもよく似ているのですが、
添付いただいた鳴き声に反応しないことと
一月中旬に山梨県から一月下旬に千葉県まで移動したにしては元気だったことを考えると別の子ではないかという気がしました。

ちなみに、保護の子は歌を歌うのですがリーちゃんは歌を歌いますか?

投稿者: ツツイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月13日 16時11分34秒

稀にトトロを歌っていました

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月14日 10時10分20秒

追加情報ありがとうございます。

保護の子は段々と慣れてきて色々な仕草など見せてくれるようになりましたが、
今のところトトロを歌ったのを聞いていないため…
(鳥も私も一日中同じ部屋にいるため、聞き逃した確率はそれほどありません)

歌う事がありましたら、改めてご連絡させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: ツツイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月14日 12時16分56秒

ありがとうございます。
こちらこそよろしくおねがいします。

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月17日 15時32分39秒

2/17(木)、警察署にて保護オカメインコを飼い主様へお渡ししました。
皆様、ご協力いただきましてまことにありがとうございました。

投稿者: はっち29 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月17日 18時12分07秒

表示用メールアドレス

本日は面会の時間をつくっていただきありがとうございました。ナナを救っていただき、本当に感謝しかありません。たくさんごはんをいただいたり、付き添っていただき、本当にご迷惑をおかけしました。奇跡です。まだ信じられなくて、夢のようで(涙)
ナナが元気でいられたのもkyokoさんのおかげです。本当にありがとうございます。もしご迷惑でなければ、直接ご連絡させていただけないでしょうか。

投稿者: kyoko* (未認証ユーザー)

投稿日時: 2022年02月18日 16時44分06秒

ナナちゃんはきっとお家に帰りたい一心で、冬空の下一生懸命生き延びていたと思います。
そこをたまたま私が保護できてよかった。

直接ご連絡とのこと、ありがとうございます。
メールさせていただきましたので、ご確認いただけますと幸いです。