メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

黄色のセキセイインコ保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 503
都道府県
神奈川県
市区町村
川崎市宮前区
保護鳥の情報

7/22 18:30頃、南平バス停付近で保護。

赤目の子です。
指をおなかの前に持っていっても、乗ろうとはしませんでした。
おしゃべりはしません。
ギャッギャッギャッ と、鳴きます。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
純慶
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: まま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月22日 21時48分57秒

純慶さま
はじめまして。3/29に全身黄色で赤目のセキセイインコ(オス)を東京の目黒区から迷子にしてしまいずっと探しています。この掲示板の迷子にも書き込みをしています。
http://inkosuki.info/comu/maigo/246

保護してくださっているということで、(目の辺りが分かる)顔アップの写真を見せて頂く事はできますでしょうか?お手数ですがよろしくお願いいたします。
日にちがたっていますがあきらめず、家族みんなで帰ってくるのを願っています。

投稿者: 純慶 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月23日 21時21分24秒

昨日より落ち着いたみたいで、少し変化がありますので
それも含めて情報訂正&追加
■指をお腹前にもっていくと、乗ってきます。
■ギャッギャッギャッだけでなく、ピヨッとも鳴きます(たまにですが)
 現在、基本的には、鳴かない状態が多くなりました。
■宮前区神木交番に届出済みです
■画像、2点ほど追加アップします。
■問い合わせの2件について。
 おしゃべりがあるようですが、現状しゃべりません。
 サイト記載、メール記載の言葉にも反応なしです。

※お願い※
わかりやすい特徴などがわかる画像、動画などのリンクを頂けると
こちらとしても確認がスムーズですので、ご一報下さい。
特徴的な動き、などでも・・・

また、情報はこちらで一括管理した方が有用かと思いますので、
メールではなく、こちらへ返信とします。

コメントの画像

投稿者: 純慶 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月23日 21時22分32秒

画像追加

コメントの画像

投稿者: よっちぃ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月24日 0時16分36秒

写真掲載のご対応、ありがとうございました。
鼻とクチバシの形状から、残念ながら
うちのインコでは無い様に思われます。
早く、飼い主様の元へ戻れる様、
お祈りしております。
ありがとうございました!

投稿者: まま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月24日 9時39分33秒

画像追加ありがとうございます。本当に感謝致します。
鼻、くちばしが違うかなと思われますが、4ヶ月近く迷子なので多少変化があるかもと思い、我が家のピカの画像を掲載させて頂きます。
特徴はオスで一羽飼いだったので、求愛行動のひとつとして、左の翼の付け根あたりに餌の吐き戻しをしていました。そのため羽根が汚れたり、抜けたりしていました。(写真では分かりにくいですが)
肩や頭に乗るのが好きでした。
馴れてくると、喋ったり、とまり木の先に餌のはき戻しをするかもしれません。
以上、ご確認いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメントの画像

投稿者: 純慶 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月24日 22時24分07秒

画像だけでは、なかなか確認がむずかしいですよね。。。
保護している子は、
カメラをあまり近くに構えると怖がってバタバタするので、
なかなかおもうようなショットがとれないのも正直なところです。
とりあえず本日も、とくにおしゃべりはなし。
吐き戻しも、現状ありません。
まだまだ慣れてきたら変わるかもしれませんので、
しばらく、様子見してみますね。
なにかあれば、すぐにこちらでお知らせ致します。

投稿者: まま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年07月24日 23時09分53秒

状況報告ありがとうございます。
様子見よろしくお願いいたします。
何か新しい行動等がありましたら、是非お知らせください。