メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2014/11/4川口市芝で保護

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんが見つかりました

解決済

投稿No: 5243
都道府県
埼玉県

こちらに掲載されていた保護鳥の飼い主さんが見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: とりまる (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月19日 10時10分32秒

ルルと呼んでみて反応しました!が、試しにピピやポポなど名前らしきものを呼んだら、こちらも反応しました^^;

あとは部屋から誰か人が退席するたび鳴き、戻ってくると鳴き止む反応がみられます。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月19日 10時18分22秒

そうですか!顔を近づけると片足で、鼻をつかみませんでしょうか?私が探している子にそっくりなんですが鈴はつけてなかったので、逃がしてしまった後にまた誰かに飼われていてつけられたかも…。

投稿者: とりまる (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月19日 14時54分27秒

鼻をつかむ動作は今の所みられません。慣れた飼い主の方にしかしないのか…?わかりませんが…
ルルちゃんか実際に確認したかったり、さらに何か情報が欲しい等ありましたら遠慮なくおっしゃってください(^^)

投稿者: イル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月26日 21時33分54秒

はじめまして、
少し距離がありますが気になったのでコメントさせて下さい。
この子は何かおしゃべりはできますか?
うちの迷子さんは同じ真っ白のセキセイで、自分の名前をしゃべります。
鈴も付けては居ませんでしたが、もし名前を喋るのでしたらメールを頂けると幸いです。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月26日 21時54分44秒

イル様
ご連絡ありがとうございます。はっきりとした日本語を話したことはありません。ただ、うちの家族はもともとの飼い主ではないので話さないのかな?とも思います。
人がいるときは常に何か話しています(鳥語で)
参考になれば幸いです。
メールでのやりとりをご希望であれば、そちらに返信いたしますのでおっしゃってください(^^)

投稿者: イル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月27日 21時43分07秒

こんばんは、お返事ありがとうございます。
鳥語とは、「ぴよぴよ」などの発音でしょうか?
一応家族以外にも聞こえるように「しろちゃん」と名前を言えるのですが、保護されてから1週間以上「しろちゃん」が聞こえなければ違う子なのだと思います。
いかがでしょうか?

ご丁寧にありがとうございます。
メールアドレスも書きましたが、こちらで大丈夫です。

投稿者: とりまる (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年11月29日 22時42分13秒

イル様

ぴよぴよ と鳴いてます♪
しろちゃんと話しかけてますが残念ながら反応がありません…。

投稿者: イル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2014年12月02日 1時22分42秒

遅くなり失礼しました。

話しかけてくださってありがとうございます。
うちの子ではないようですね。

インコ好きとして、保護に感謝致します。
どうかこの子のママが見つかりますように!