メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

オカメインコを保護しています

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 5520
都道府県
東京都
市区町村
葛飾区
保護鳥の情報

【保護した日付】:2014年 12月 3日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
右足にリングを付けています。
左と、おそらく尾羽を短く切られているみたいです。頭の毛はきれいな黄色一色。
おしゃべりはしないようですが、よく鳴きます。警察にも届け出済みです。
実家ではネット環境がないため、娘が代わりに書き込んでいます。
日が経ってしまっていますが、お心当たりがありましたらお返事ください。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
やく
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: さら

投稿日時: 2015年01月02日 9時37分21秒

表示用メールアドレス

初めまして、オカメちゃん保護、届け出、掲示板掲載ありがとうございますm(__)m
うちが捜してる子ではないですが、写真を拝見する限り膨らんでいます。
たまたま膨らんでいるところでしたら申し訳ないのですが、常時膨らんでいるようでしたら、膨らまなくなるまで保温をお願いしたいです。
写真から判断する限り、まだ一歳未満に見えます。
大変お手数をおかけしますがお願い出来ませんでしょうか?
差し出がましく大変失礼致しましたm(__)m

投稿者: やく (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月02日 10時16分53秒

コメントありがとうございます。
膨らんでいる時といない時があるようでしたが、できるだけ温かい環境にするよう伝えます。
これでまだ一歳未満なのですね。実家でも色々苦労しているようなのでアドバイス助かります。

ユーザーの写真

投稿者: さら

投稿日時: 2015年01月02日 10時31分10秒

表示用メールアドレス

お返事ありがとうございます。
写真を拝見した感じなのですが、おそらく。
オカメは一歳未満が一番落ちやすいですので大変ご面倒をおかけしてしまい申し訳ありませんm(__)m
うちにも大人で保護されたオカメが二羽セキセイが一羽ほどいます。
多少慣れていますので、何かありましたらこちらのメルアドに送って頂ければ、お答えできることもあるかと思います。
真冬の保護は本当に気を使いますよね。。お手数をおかけしてしまい申し訳ございません。
またまた長文で差し出がましく大変失礼致しました。

投稿者: じゅん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月02日 20時42分28秒

表示用メールアドレス

初めまして。ツイッターにて、私が捜しているオカメインコに似ているとの連絡があり、コメントさせて頂きます。お伺いしたいことがあります。まず、いつどちらでどのような形で保護されたのですか?足輪は、脱着可能ですか?お手数ですが、ご返事をお待ちしています。

投稿者: やく (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月02日 22時25分28秒

連絡ありがとうございます。
足環のNo.は私も把握していますので、別途メール等頂ければ確認できると思いますが、着脱については確認しておりません。
日付は記載の通り12月3日、葛飾区亀有、水戸街道沿いの団地の植え込みにいたと母が言っていました。
亀有警察署に届け出ていますので、一度そちらへ問い合わせ頂ければ良いかと思います。警察経由であればこちらも安心ですので。

投稿者: じゅん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月02日 23時24分33秒

表示用メールアドレス

ご連絡ありがとうございます。
私も亀有警察に届け出を出しています。うちのこは足輪をつけていなかったので、脱着可能なものなのか知りたいと思いました。
うちのこは、去年の9月12日の日に居なくなってしまいました。もしかして、やくさんのお家に保護される前に他のお宅で保護されていたかもしれません。
足輪の脱着可能か教えてください。

投稿者: じゅん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月03日 0時10分45秒

表示用メールアドレス

度々すみません。
うちのこの画像をアップします。
逃げた場所は、足立区谷中5丁目です。
よろしくお願い致します。

コメントの画像

投稿者: やく (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月03日 10時14分16秒

足環について少し調べてみましたが、保護した子が付けているのはシルバーでおそらく金属性のものです。簡単には取り外しできないものかと。
大手の専門店で付けているものかも、という感じもするので念のため問い合わせてみようと思っています。

投稿者: やく (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月07日 12時29分23秒

ご報告が遅くなりまして申し訳ありません。
足環の番号については「こんぱまる」で付けているもの(MAL~)と考えられたのですが、店で検索しても該当の番号は無かったようです。ただ、最初に引き渡す時点で必ず付けているもののようです。
実家で直接確認しても良いとのことだったので、必要があればメールでも構いませんのでご連絡ください。連絡先をお伝えします。

投稿者: やく (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年01月14日 21時30分08秒

引き続き実家で保護していましたが、昨日、実家からも逃亡してしまったようです。
羽を切られているため、そんなに遠くへは行かないのかも知れませんが、
更に捜索をするつもりはございません。
また何か情報がありましたらご報告いたします。