メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

足を怪我した水色のセキセイインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 566
都道府県
新潟県
市区町村
新潟市西区
保護鳥の情報

8/6、午後三時過ぎ 当店駐車場にて保護しました。
オスで右足を怪我しています。

お心あたりの方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしています。

アピタ新潟西店 025-201-1711

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
アピタ新潟西店
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ぴーちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月06日 21時51分33秒

初めまして。
正面からの写真載せれたら載せて下さい。

投稿者: アピタ新潟西店 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月07日 10時44分12秒

正面からの写真です。

コメントの画像

投稿者: ヒカル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月07日 12時18分33秒

保護と情報発信に感謝します。
ケガをしてるのであれば、小鳥や小動物も診れる動物病院での診察をお勧めします。インコの骨折は2週間ほどで骨が固定するそうで早期の治療がかかせません。新潟市西区で検索したら松永動物病院がヒットしました。
どうかよろしくお願いいたします。

投稿者: ヒカル (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月08日 19時05分58秒

その後、病院や警察への届出はどうなりましたか?
無事に治療が受けられて飼い主の元へ戻れる事を願ってます。

投稿者: アピタ新潟西店 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月14日 17時24分48秒

返信が大変遅くなり申し訳ございません。
その後、保護していただける方が見つかり、病院・警察への届出が済んでおります。この度は、貴重なご意見頂きましてありがとうございました。

投稿者: ゲスト (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月15日 23時21分01秒

新潟県警察落とし物検索ページで検索していますが、8月15日時点で
該当する鳥の拾得物が見当たりません。
拾得物届出の問い合わせ番号は何番になりますか?
元の飼い主が問い合わせるのに必要になります。
またインコのケガの具合はどうですか?

投稿者: アピタ新潟西店 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年08月30日 16時41分47秒

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。8月13日に近隣の交番を通じて新潟西警察おとしもの係宛に遺失者の届出有無について照会を入れました。
拾得届につきましては保護者に一任しておりますが、該当のセキセイインコは人に馴れておらず広いゲージ内を逃げ回る為、捕まえるのも容易ではないとの事で、まだ届出が出来ていない状況です。なるべく早い段階で届出するよう依頼しました。また、怪我の具合ですが、保護したばかりの段階では片足がグーの状態になっておりましたが、既に回復し両足で止まり木を握っていると聞いております。ご心配をおかけし申し訳ありません。