メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2015/4/24東京都中野区でオカメインコ(ルチノー)保護しました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 6222
都道府県
埼玉県
市区町村
さいたま市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2015 年 4月 24日
【インコの種類】:オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】全体的に黄色っぽいです。首の境目はぼんやりしています。おしゃべりはしませんが、懐いていて肩に乗ったりします。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
ゆっこ
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: タムラ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 0時32分20秒

表示用メールアドレス

はじめまして、tamuraと言います。今回ゆっこ様の保護された子が先日迷子になった子に似てましてご連絡させてもらいました。名前はナナです。
返事は全くしませんが
申し訳ないですがなんてんか質問させて下さい。
尾の根元付近に血の付いた跡は有りますでしょうか?
顔に来て鼻をさわって来ますでしょうか?
私以外の人には手にほとんど乗らず触らせなかったので、手を出しても乗らなかったり、触らせないでしょうか?すみませんが、お返事宜しくお願いします。
仕事場なので明日写真がのせられましたら掲示させて下さい

投稿者: ゆっこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 7時46分14秒

tamura様
初めまして。オカメちゃん迷子とのことで大変心配されてることと思います。
うちで保護してる子は、家族4人の肩に乗ったりととても人に慣れています。でも、鼻はかまってはこないです。お問い合わせのしっぽのところの血の跡というのはありません。環境が違うので反応など違うのかな?とは思いますがいかがでしょうか?

投稿者: タムラ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 16時17分49秒

表示用メールアドレス

ゆっこ様お返事大変有難うございます。
だれにでも肩などに乗るのは一緒ですね。先日の21日お昼に飛び出してしまったので雨にあたってるので、もしかしたら尾は綺麗になったのかもしれませんね。相模原に住んでいますので中野でしたら30Kほどなので行動範囲内なので気になりました。
家族に写真を見せましたら、やはりそっくりだと言いますのですいませんがまた質問なのですが、オカメから出る粉は少なめでしょうか?
毛づくろいをすると結構出るのですが、今病院通いでだいぶ少なくなっています。他には、そんなに鳴きません。
写真をアップしますのでご確認してもらえますでしょうか。(今月撮った写真です)
ユーチューブにも動画が上がってますので、見ていただいてよろしいでしょうか?ヤフーでオカメインコ ナナで検索していただくとトップで出てきます。
勝手ばかり言って本当にすいません。
宜しくお願いします。

コメントの画像

投稿者: ゆっこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 21時56分20秒

タムラ様
お返事遅くなりました。申し訳ありません!
オカメちゃんから少し粉?ふわふわの羽根?が出ているように思います。肩に乗っているときによく毛づくろいをしています。
胸の羽根はお写真のナナちゃんより白い感じがします。オカメちゃんに詳しくないので写真を添付いたしますね。ご確認お願いします!

コメントの画像

投稿者: タムラ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月29日 11時49分03秒

ゆっこ様お返事、写真の追加有難うございます。粉は毛づくろいするとこんなに白くなるってぐらいに粉が出ますので少ないのはナナににていますね。ふわふわした毛も少し落ちます。
他の写真もアップしますので確認していただいてもよろしいでしょうか。すいません。
もしよろしければ、本人の確認もさせてもらっても大丈夫ですか?
勝手で言ってすいません。
ウスイ様有難うございます。ウスイ様のダリチャンも見つかると良いですね、1日2~30Kほど移動する子もいるみたいですので広範囲でお探しできればもしかしたら!頑張ってください。

コメントの画像

投稿者: ウスイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 9時59分11秒

こんにちは。
保護して下さってありがとうございます。
私の不注意で3月半ば頃横須賀の自宅から迷子にさせ
てしまいました。

あまりに遠いので違うかもしれませんが、似ているのでコメントさせて下さい。
名前はダリ、2歳のメスです。良く慣れていますので肩や手にすぐ乗って来ます。おしゃべりはしません。
尻尾の一本が少し歯抜けの様になっているのですがどうでしょうか?
確認よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: ゆっこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 21時58分11秒

ウスイ様
ご連絡遅くなり申し訳ありません。うちで保護している子は尾っぽは特に抜けていないように思います。胸の羽根もダリちゃんより黄色味があるように見えます。オカメちゃんにあまり詳しくないので写真添付しますね。ご確認お願いします。

コメントの画像

投稿者: ウスイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月28日 22時40分45秒

お返事ありがとうございました。

最近写真を撮っていなかった事、悔やんでます。
前は白かったのですが、大分黄色くなって来てました。
ですが、ななちゃんの黄色に近い様ですね。
ななちゃんだとほんとにいいですね。

投稿者: ゆっこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月29日 16時46分46秒

保護しているオカメちゃんの行動で気になったことです。水浴びをしてみようと思いましたが嫌がってしませんでした。飼い主さんではないので嫌がったのかもしれませんが、好きではないようです。あと、スマホに興味があり画面フィルムをはがそうとしました。紙も好きなようで、わざわざかじりに来る感じです。ちょっとしたことなのですが、アップしました。

投稿者: ウスイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月29日 22時08分12秒

沢山写真見せて頂いてありがとうございます。
残念ですが、ダリではないみたいですね。尻尾はあまり黄色じゃなかったので…。
たむらさん、お互いに大事な子を可哀想な事してしまったけれど、ゆっこさんみたいに優しい方に保護されて暖かいお部屋にいる…と思いましょうね。
実はあまりに辛くて違う色のシナモンの子を飼い始めて、名前がナナなんです。偶然ですね。ダリがもし帰って来たら二人のお母さんになります。
ゆっこさん、本当にありがとうございました。

投稿者: タムラ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月29日 23時01分52秒

ゆっこ様行動がにているので、会わせてもらいたいのですがかのでしょうか?
お昼前に一度お返事のときに写真もアップしましたのでご確認お願いします。

投稿者: ゆっこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年04月29日 23時14分27秒

タムラ様
今日のお昼くらいに直接gmailのほうにメールをさせていただいたんです。お気づきではなかったかな?突然だったのですみません。よろしければ公開しているgmailに直接メールしていただけますか?