メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

青いセキセイインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 7194
都道府県
神奈川県
市区町村
大和市
保護鳥の情報

【保護した日付】:2015年 7月 17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
警察署には連絡済みです。
保護した際、衰弱した様子だったので獣医さんに見ていただいております。

心当たりのある方はご連絡くださいますようお願いいたします。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
マヨイちゃん
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ゆき (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月18日 21時30分59秒

表示用メールアドレス

はじめまして。
5月5日に東京都江戸川区中葛西でインコを迷子にさせてしまいました。
うちのインコによく似てるので連絡させて頂きました。
その子は「あめ」や「あめちゃん」などと鳴きますか?
「あめ」と呼んで反応しますでしょうか?
よろしくお願いします。

コメントの画像

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月18日 22時05分10秒

あめちゃんと呼んでみましたが、反応がありませんでした。
おしゃべりも、今のところ「あめちゃん」とはしゃべりません。
又、右頬下にある黒い丸模様がはっきりしている子なので、お探しの子とは違うように思います・・・。

投稿者: かとう (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月19日 0時11分25秒

表示用メールアドレス

マヨイちゃんさん

はじめまして。かとうと申します。
千葉県で迷子にしてしまったのですが、とても似ているのと風に乗って遠くまで行ってしまった可能性を考えて藁にもすがる思いでコメントさせていただきました。

「ラムネ」と呼んで反応したり、「ラムちゃん」と喋ったりはしないでしょうか?
手が苦手だったりしませんか?

お手数ですがご確認いただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

コメントの画像

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月20日 7時43分53秒

かとう様

お返事が遅くなって申し訳ないです。
かなり似ているなと思ったのですが、保護している子は右頬下にある黒い丸模様は1つでした。
ラムちゃんともしゃべらずラムネと呼んでも反応はありません…。
まだ警戒しているせいか外に出たがりませんが、手を差し出すとおとなしく乗っています。

体力も回復してきたようで、朝から元気にさえずっていますのでもしラムちゃんとしゃべることが確認できたらご連絡差し上げますね。

投稿者: ライラック (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月19日 1時56分17秒

表示用メールアドレス

はじめまして。
7/16の昼に横浜市中区で迷子にしてしまいました。
日数と距離から可能性が高いのでお手数ですが確認させてください。
お写真で判断できなかったのですが、
添付のように頭が黄色く白い部分が少ない色柄です。
「ライラちゃん」と、よく喋ります。
人懐っこいですが、指先が苦手です。
よろしくお願い致します。

コメントの画像

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月20日 7時56分22秒

ライラック様

お返事が遅くなって申し訳ありません。
保護した子は頭の白い子ですので、お探しの子とは違うようです。

ライラちゃんが一日も早く見つかるよう、心から祈っております。
私もこの子の飼い主様の元に戻れるよう、最善をつくします。

投稿者: ライラック (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月21日 1時24分49秒

ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。
ご面倒をおかけしました。
保護は容易なことではないと思うので頭が下がります。
最善の結果となるよう、影ながら応援させていただきます。

投稿者: 石井 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月20日 21時52分06秒

はじめまして 石井といいます

5月に迷子になった うちのインコに似ているので投稿しました
インコの名前は ほっぺです
名前を呼んで貰い反応を確認して下さい。自分で、ほっぺと言える様になっていました宜しくお願いします。インコの模様は、少し変わると どこかで聞いた事があります 定かでは無いけど、宜しくお願いします。

コメントの画像

投稿者: 石井 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月20日 21時53分28秒

はじめまして 石井といいます

5月に迷子になった うちのインコに似ているので投稿しました
インコの名前は ほっぺです
名前を呼んで貰い反応を確認して下さい。自分で、ほっぺと言える様になっていました宜しくお願いします。インコの模様は、少し変わると どこかで聞いた事があります 定かでは無いけど、宜しくお願いします。

コメントの画像

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月26日 20時50分22秒

返信が遅くなり申し訳ありません。
「ほっぺ」と何度か呼んでみましたが、反応はありませんでした。
ほっぺと感じ取れるようなおしゃべりもありません。
又、お預かりしている子はもう少し淡い青緑色のオパーリンです。

当方の画像がわかりづらいようですので、時間がある際に写真を追加で載せたいと思っております。

インコの模様が変わるとなると、飼い主様探しは一刻の猶予もないことになりますね…早く見つけてあげたいのですが…。

投稿者: 中山 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月26日 11時11分36秒

表示用メールアドレス

はじめまして
6/21に座間市の自宅から迷子になってしまいました。
名前は「ポポちゃん」です。呼ぶと反応します。
意味不明のおしゃべりの中で、何となく「ポポちゃん」と聞こえるような気がします。
ペットボトルのフタで遊ぶことが大好きです。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願い致します。

コメントの画像

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年07月26日 21時09分20秒

中山さま

明日、ポポちゃんと呼びかけてみますね。
ペットボトルのフタを与えていなかったので、遊んでくれるか試してみます。
反応してくれるといいのですが・・・。

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年08月29日 20時47分13秒

中山さま

お返事がかなり遅くなり大変申し訳ございません。

その後、何度かペットボトルのフタで遊ぶかどうか試してみたのですが残念ながら近寄りもせず・・・呼びかけにも反応はみられませんでした。

ご期待に添えられるお返事ができず心苦しいです。
一日も早く中山さまのインコちゃんが見つかりますように…

投稿者: カドイ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年08月19日 19時07分35秒

表示用メールアドレス

7月12日に横浜市で迷子になりましたうちのせきせいインコによく似てるのでご連絡しました。
おしゃべりはしないのですがて乗りでとても人になついています。
「はらちゃん」か「ピーちゃん」と呼ぶと頭を上下にふりませんか?
ゲージの外から指を入れると撫でてというように、ほっぺを押し付けてきたりしませんか?写真はあまり鮮明なものがなくて申し訳ないです。何か分かりましたら、ご連絡頂けると助かります。

コメントの画像

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年08月29日 21時05分35秒

カドイさま

お返事がかなり遅くなり申し訳ございません。

当方が保護した子は手には乗ってくれますが、顔に指を近づけられることがイヤなようで噛まれます。カキカキはさせてくれません。
とても噛む力が強く、体を触られることが大嫌いな子ではありますが手を差し出すとおとなしく乗ってきます。

追加で画像を載せようと思っていた矢先に携帯が不調になりまして、追加画像を載せられそうにありません。
申し訳ありません。

投稿者: カドイです (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年08月31日 17時49分34秒

ご返事いただきまして、ありがとうございました。
撫でてもらうのが大好きなインコだったので、まよいちゃんとは違ったようです。
お忙しい所、ご連絡いただきまして、本当にありがとうございました!(*^▽^*)

投稿者: マヨイちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年10月02日 21時07分08秒

五十嵐さま

2010年9月18日に迷子になってしまわれたインコさんの情報でしょうか…?

当方で保護しました際はぴゅーちゃんとはおしゃべりしませんでした。
年月がたっておりますので忘れてしまった可能性もございますが、診ていただいた獣医師曰く、当方が保護時まで定期的に病院に検診を受けていた子ではないか?とのことでした。
とても元気にしておりますので、ご安心くださいませ。