メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの保護鳥情報

2016/1/3鳥取県で白いセキセイインコを保護しました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 9266
都道府県
鳥取県
市区町村
米子市角盤町
保護鳥の情報

【保護した日付】: 2016年 1月 3日
【インコの種類】:アルビノセキセイインコ
【インコの特徴】とても人に懐いていて、頭の上や肩の周りにずっと乗っています。撫でられるのが好きなようです。顔周りが換毛期です。

保護した状況、現在の保護鳥の状態
飼い主さんの情報
投稿者名
あゆき
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: うさぎみこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月04日 18時16分45秒

表示用メールアドレス

岡山からなので違うかもしれませんが、気になったのでコメントさせていただきます。
迷子でhttp://inkosuki.info/comu/maigo/9218に掲載しています
画像の子は実際の子ではないのですが、アルビノでスリムですが時々羽を膨らませます。
メスで名前を「ピーチ」と言えます。よ~く見ないとわからないくらいですが、お腹の下あたりに薄い水色の羽が混じってます。

投稿者: モモンガ

投稿日時: 2016年01月04日 18時18分00秒

奈良県で12月31日、掃除をしてるときに逃してしまった

アルビノと似ているので、藁にもすがる気持ちで投稿します。

名前は、キキです。キキ〜

と声を掛けると、キキちゃん、キーちゃん、キキ!

としゃべりませんか?

あと、購入したときに羽根を少し切ってその後切ってないので、

右側の羽根をひろげて見ると外側から2枚目だけ短いままです。

それから換羽期もちょうど逃げる4日前まで沢山抜けて

顔、目まわりがうすくなってました。

息子が年末から泣きながらビラ配りをしていて、なんとか

見つけてやりたいのです。また続報よろしくお願いいたします。

コメントの画像

投稿者: あゆき (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月04日 19時03分47秒

コメントありがとうございます。
光の加減で、背中の中の羽が青みがかっているのに気付きました。お腹の方も少しだけ青いです。
あと多分メスで、今のところ言葉は話しません。

投稿者: うさぎみこ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月04日 22時04分42秒

コメントありがとうございます! 
探してるのは実家のインコで、実家の家族に特徴を聞いてみました。
お腹と背中がよく見ないとわからないくらいうっすらと青みがかって
いるのは一致していますが、迷子になった時には換毛期ではなかった
みたいです。
手乗り、肩乗りでよく人に慣れてますが、耳たぶを噛む癖があるみたいです。

投稿者: モモンガ

投稿日時: 2016年01月05日 12時20分32秒

表示用メールアドレス

コメントありがとうございます。

距離的には考えられないのですがどうしても似ている気がしてなりません。トラックや帰省する人の車に乗せてもらい鳥取まで行ったのかも、などと可能性をさがしてしまいます。

羽は毛先が青み掛かっています。

キキちゃん、もしもし、近い近い、など話します。

お忙しい中申し訳ありませんがまた様子教えていただけるとう嬉しいです。

 

コメントの画像

投稿者: あゆき (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月05日 18時22分51秒

コメントありがとうございます。
すみません、特徴をちゃんとかけていなかったので、書き足します。
*白い羽毛*赤目*お腹の真ん中と背中の中の羽がうっすら青い*メス*言葉は話しません*羽も切られたりしておらずしっかり飛べています

キキちゃん、などコメント頂いた言葉を話しかけてみてますが、今の所お話はしてくれません…
また何かあれば書き込みます。

投稿者: あゆき (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月05日 18時27分03秒

あと、肩や首の辺りによく乗りますが耳たぶは今のところ噛まれません。

コメントの画像

投稿者: モモンガ

投稿日時: 2016年01月05日 21時09分51秒

ありがとうございます。

あゆきさんのような方に保護されたアルビノちゃんは本当に幸運ですね。うちのキキであったらどんなに良いかと思います。

疲れた顔をしていましたが今日の写真ではふっくらして元気を取り戻してる感じですね。また慣れてきておしゃべりしだしたら教えてくださいね。こちらでも諦めずビラ配りや公報誌に載せてもらったりして探します!

またよろしくお願いいたします。

 

投稿者: あゆき (未認証ユーザー)

投稿日時: 2016年01月06日 0時55分04秒

寒かったのもあり、どのくらい外にいたのかも分からなかったので心配でしたが、ご飯を与えたらガツガツ食べてくれて、今は本当に元気です。
届け出も出したので、本当の飼い主さんが現れるのを待とうと思います。

キキちゃんもどうかモモンガさんのもとへ戻りますように、遠くから祈っております。

コメントの画像