保護鳥の飼い主さんを探しています
【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
登録されていません
保護鳥の飼い主さんが見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを追加」よりお知らせください。
保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、保護主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月14日 6時45分48秒
投稿、ありがとうございます。
迷い鳥を探している者です。
学校での目撃情報の様ですが…
保護はされているのでしょうか?
何か他に情報が少しでもあれば嬉しいのですが…
よろしくお願いいたします。
投稿者: 通りすがり (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月14日 19時28分18秒
中途半端な情報で申し訳ありません。目撃情報のみで保護はしていません。高いところに止まってましたので。
当時中学校のグランドには人が大勢いて、その周りで大きな声で鳴いていたので、人恋しいのかと思った次第です。
一度居なくなって、しばらくしたらまた戻ってきて、三度目戻ってきたら二羽に増えていました…。
大きさはオカメより一回り大きい位でした。
野鳥かもしれませんね…
投稿者: さら
投稿日時: 2016年03月15日 15時13分35秒
全体的に緑色ではありませんでしたか?
東京周辺ではワカケホンセイインコという種類の子が多数野生繁殖をしてしまっています。
オカメより若干大きいタイプですので該当するかと思います。
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月19日 12時18分53秒