東京都のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2016年 1月 8日
【インコの種類】:コザクラインコ?
【インコの特徴】
近所の方のベランダで保護されました。現在は私の方で預かっています。
全体的に黄色で顔の周りがオレンジ色です。人馴れしています。元気で餌もよく食べています。

【保護した日付】: 2016年1 月3 日18~19時頃(もっと長くいたかも)
【インコの種類】:たぶんセキセイインコ
【インコの特徴】全体的には白。胸の辺りはブルー
スカイツリー入り口(押上駅側)の
ライティングされた木の上で鳴いていました。
声からして、たぶんセキセイです。
暗いので色はよくわかりませんが
胸の辺りが青いのは間違いないと思います。
暗くて動けなかったようですが
助けを呼ぶように鳴いていたので
朝になって飼い主さんが呼べば降りてこられるかもしれません。
お近くで逃がしてしまった方がいたら行ってあげて下さい。

【保護した日付】: 2016年 1月 1日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】お腹ブルーで顔黄色。とても良く色々喋ります。名前を言っているみたいです。なついていて、肩や手に乗ります。

【保護した日付】: 平成26年 12月 25日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】白ハルクイン
三鷹市下連雀5丁目周辺で保護しました。
人間になれていません。
羽などは切っていないようです。
目が小さいです。
ビブラートのきいた低い声でよく鳴きます。

【保護した日付】: 2015年 11月22日
【インコの種類】:たぶんセキセイインコ
【インコの特徴】たぶんまだ若い
我が家のベランダの観葉植物に止まっていたところを保護しました。お心当たりの方はご連絡ください。

【見かけた日付】:27 年 12月 17日 7:40
【インコの種類】:大型
【インコの特徴】グリーン
4羽
上石神井駅から徒歩10分くらいの坂道、
石神井川付近の住宅地の電線に4羽止まって鳴いていました。

【保護した日付】: 2015年 12月 16日
【インコの種類】:ナミセキセイインコ(おそらく。)
【インコの特徴】
体は緑色 顔は黄色
尾先は黒と水色
顔にはほうれい線のような柄に顎には4つの点々模様あり。
よく鳴きます。

【保護した日付】:2015年?月?日
【インコの種類】:不明です
【インコの特徴】:白系だそうです。台東区の路上で保護された旨「警視庁拾得物公表システム」というサイトに掲載されています。お心当たりのある方は浅草警察署にお問い合わせください。おそらく保護者さんの元にいると思われます。サイト上掲載は届け日より半年間で、2016/1/09までとなっております。