東京都のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2015年 7月 19日
【インコの種類】:ウロコインコ?
【インコの特徴】頭とくちばしが黒。鼻は白。体は緑。しっぽは赤。足輪有。良くなついているようです。

【保護した日付】: 2015年 7月5 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】非常に人馴れしており、自分から肩や指にとまってくることから日頃から飼い主の方と触れ合っていたと推測できる。パンを与えるとがっついて食べていたので普段からあげているのでは?

東京都国分寺市の西武線乗車時に外を見ていたら、小さな林に緑色の大きいオウムが木に止まる所を見かけました。
遠かったので詳細までは分かりませんが、一羽はっきりとみえました。二羽見えた様な気もします。
【インコの種類】:不明
【インコの特徴】全身緑色、身体が大きく40cmから50cmはあったと感じます。
【見かけた場所】西武線鷹の台から恋ケ窪の間。
西武線と西武多摩湖線の間。

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
東京、目黒警察に保護されています。お友達のマンションで保護されました。3ヶ月は面倒みてもらえるそうです。

【保護した日付】: 2015年 6月 27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】水色 わりとおとなしい 噛みます 飼い主が見つかってくれると嬉しいです