メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.2417
2014/5/22東京都でセキセイインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】豊島区

【保護した日付】:2014 年5 月22 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は黄色、からだは緑(エメラルドグリーン)
鼻は青なので恐らく男の子かと思われます。
よくお喋りしますが、人の言葉と思われる言葉は話しません。
警戒心が強いですが、人の肩などには乗ります。

コメント: 7 件
保護鳥 No.2413
2014/7/28 東京都大田区
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】大田区大森

【保護した日付】: 2014年 7月28 日
【インコの種類】:セキセイインコ(オパーリンイエロー・♀)
【インコの特徴】我が家の迷子を捜索中、大森警察署での保護情報があり問い合わせ&確認しに行ったのですが…違うインコちゃんでした。
警察署から代理保護宅の依頼を受け、我が家でお預かりしています。署内ではストレスからなのか…毛引きをしていたようです。お心あたりのある方はご連絡下さい。(検索システムには載っておりません)

コメント: 0 件
保護鳥 No.2407
2014/8/7に東京都で保護されました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】多摩市

【保護した日付】:2014 年8 月 7日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】8月7日に東京都多摩市和田で保護された青い(バイオレッド?)セキセイインコをお預かりしています。体は青で頭は白、全体的に淡い色をしています。
おそらくまだ若い子だと思われます。心当たりのある飼い主様よろしくお願いいたします。

コメント: 15 件
保護鳥 No.2396
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 1 件
保護鳥 No.2365
青色インコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】多摩市

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】

コメント: 0 件
保護鳥 No.2354
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 6 件
保護鳥 No.2352
2014/8/2町田市森野1丁目でインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】町田市

【保護した日付】: 2014年8月2日
【インコの種類】:
【インコの特徴】 あまり鳴きません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.2345
2014/7/30東京都葛飾区立石でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】葛飾区立石

【保護した日付】: 2014年 7月 30日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】青紫色のオパーリン

7月30日の午前中に京成立石駅前のサンマルクカフェ前で保護しました。羽は切られていて30cm位の高さしか飛びあがれず1,2m位の距離しか飛べないので逃げてしまった家はごく近所だと思います。
慣れてはいますが、手はあまり好きではないようで結構強く咬みます。
逃げて来たばかりのようで痩せてはおらず元気でお腹も空かせてはいませんでした。おしゃべりを少しします。
周辺には猫がたくさんいるのとほとんど飛べないので逃げて日数が経っているとは思えません。
ペレットは食べずシード食の子です。我が家で元気にしています。

コメント: 0 件
保護鳥 No.2330
2014/7月末あたり
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区

【保護した日付】:2014年7月末あたりだと思われます。
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体に緑で 羽は緑に黒のセキセイインコ独特の綺麗な模様がでています。少し、ぷっくりしているようにもみえます。

目黒の祐天寺で親切な方が保護してくださっています。電柱に写真が貼ってあるのみで、インコの詳細な情報や保護日は載っていませんが、その方のお名前とお住まいの号室が記載さてています。写メを取って掲載しようと思いましたが、私の携帯が代替機のせいなのか、アナログな私のせいなのか送る事がなぜかできませんでした。お心当たりの方がいらしたら、仰ってください。その方のお宅まで詳細情報を伺いに行く事はできます。あるいは、ご連絡先をいただければ、その方へお渡しさせて頂きます。いずれもどういう方法が良いのかがわかりかねますので、なにかあればお声がけください。Twitterをされている方がいらしたら、7月末あたりに祐天寺でインコ保護で載っていた情報があり、おそらく同じ方なのではないかと思われますので、一度併せてご確認ください。

コメント: 5 件
保護鳥 No.2291
赤羽警察署でオカメインコを保護しています
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】

【保護した日付】:2014 年 7月25 日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】

問い合わせたところオカメインコでした。飼い主ではないのでそれ以外は
教えてもらえませんでした。お心当たりのある方は問い合わせてみてください。

あきらめずに家の周辺やネットで情報を確認する日々です・・・

コメント: 5 件