東京都のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【保護した日付】:26 年 5月22 日
【インコの種類】:オカメインコ シナモンパイド
【インコの特徴】 足環なし
台東区浅草にて保護しました
浅草警察署に届け出済です
お心当たりの方はご連絡ください

【保護した日付】: 2014年 7月6 日
【インコの種類】:天女インコ
【インコの特徴】
体の色は黄緑です。
右目の上に膿が溜まってこぶになってます。
左足に金属の足輪をしています。
足輪には『053***』と書いてあります。
クチバシが欠けています。
【保護した状況】
飼い猫がベランダで鳥を見つけて捕まえていました。
猫が鳥に傷を負わせてしまったので、池袋の小鳥病院センターに連れて行き、処置をしてもらい抗菌約薬を処方してもらいました。そこで鳥の種類が天女インコだと分かりました。病院で教えてもらい、巣鴨警察に届け出をしたところ、保護してくれることになりました。
※足輪ナンバーは一部伏せさせていただきました。(いんこだより 2014/07/06)

【保護した日付】: 2014年 7月 4日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に綺麗な青色をしています。頭の部分は白く、青色の線が通っています。ほっぺの部分に黒の模様があり、背中の部分にも黒の斑点の模様があります。
暗がりが好きです。とても人に懐いており、手の中で寝ます。
東京都世田谷区祖師ヶ谷大蔵の道路に座り込んでいるところを保護しました。

【保護した日付】: 2014年 7月 4日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
まだ若い子のようです。
あまり鳴かず言葉も話しませんが
人に慣れていて手や肩に乗ってきます。
全体は青色で背中は黒の模様が入っています。

【保護した日付】: 2014年07 月 03日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】顔は黄色く、体は黄緑色。右の羽が切ってあります。たまに鳴きますが、おしゃべりはしません。手に乗ります。
夕方の4時頃わが家の庭に迷いこんだ模様です。母が保護しました。

【保護した日付】26: 年 6月 23日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
警視庁落し物検査HP
6/23 福生市 鳥 黄色 オレンジ色系
福生警察署 042-551-0110
問合せ番号 2014790300144200000
おこころあたりのある方は、お問い合わせください

6/16(月)に、施設の屋上にてインコを保護しました。
現在、施設の受付で一時的にお預かりをしております。
非常に人慣れしていることから、恐らく誰かに飼われていたであろうと思います。
心当たりのある方は施設までご一報をお待ちしております。

大崎警察署で保護されています。
保護日:6/24(火)
インコの種類は分かりませんが、くちばしが赤、体の色は薄い青。
羽が切られていて、足環をしています。
【保護した日付】: 2014年 6月 12日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
6/12 午前6時ごろ、道路の隅で、すずめのように、チュンチュンしてあるいてました・・。
手に乗せたところ、おとなしく保護されました。その時は少々おつかれの様子でしたが・・・
餌をあげたら、食欲もあり、おちついて、とっても元気にしています。
羽もきっておらず、ビュンビュンとぶ元気な子です。
今朝も元気よくさえずっていました。
この子が飼い主さんのもとにかえれるように、ご協力をお願いします。
どんな、些細な情報でも結構です。情報をコメントください。