メインコンテンツに移動

福岡県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.11781
福岡県でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】大野城市

【保護した日付】:平成28 年 07月 15日
【鳥の種類】:セキセイインコ ルチノー
【特徴】目が赤い
性別:不明
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしない、ぴぃっぴぃ、じぃっじぃっと鳴く
行動:おとなしい

コメント: 7 件
保護鳥 No.11546
福岡県早良区入部でインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市早良区

【保護した日付】: 28年 7月 3日
【鳥の種類】:青い色
【特徴】
性別:
色:青
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 5 件
保護鳥 No.11234
福岡市城南区鳥飼でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】

【保護した日付】: 28年 6月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:水色、白
鳴き声、おしゃべり:鳴きもおしゃべりもしません。
行動:おとなしい

コメント: 0 件
保護鳥 No.11217
福岡市西区姪浜駅南でインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市西区姪浜

【保護した日付】: 2016年 6月13 日
【鳥の種類】:インコとしかわからない
【特徴】
性別:
色:白とブルー
鳴き声、おしゃべり:
行動:人なつっこい

コメント: 1 件
保護鳥 No.11177
福岡市南区でインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市南区皿山

【保護した日付】:2016年6月10日
【鳥の種類】:インコ
【特徴】手乗りする。人が側にいなくなるとピーピー鳴く。シッポの毛がむしられてる。
性別:不明
色:緑
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 2 件
保護鳥 No.11176
福岡市南区でインコを保護しました
写真なし
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市南区皿山

【保護した日付】: 2016年6月10日
【鳥の種類】:インコ
【特徴】手乗りする。人が側にいなくなるとピーピー鳴く。シッポの毛がむしられてる。
性別:不明
色:緑
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 4 件
保護鳥 No.10434
福岡市早良区でインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】早良区原

【保護した日付】: 2016年 4月 22日
【鳥の種類】:インコ
【特徴】とてもなついてます
性別:
色:みどりm
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 2 件
保護鳥 No.10319
福岡で保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】中央区

【保護した日付】: 2016年 4月10 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:水色、一部白色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:肩と頭の上に乗ってきます。

コメント: 0 件
保護鳥 No.10267
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】福岡県
コメント: 1 件
保護鳥 No.10117
オカメインコ保護 情報提供
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市中央区

【保護した日付】: 28年3月21 日
【インコの種類】:オカメインコ 
【インコの特徴】馴れているそうです。
H28.3/29西日本新聞/掲示板に載せてあります。
3/21福岡市早良区 室見団地で保護されたそうです。

コメント: 0 件