メインコンテンツに移動

福岡県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.10020
2016/3/21福岡市早良区南庄でオカメインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市早良区南庄

【保護した日付】: 年 月 日2016.3.21
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】人になれています

コメント: 8 件
保護鳥 No.9700
2016 0228 福岡県で青いセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市西区愛宕

【保護した日付】:2016年2月28日
【インコの種類】:青のセキセイインコ

正午前ほどに西区愛宕南1丁目10にて室見川沿いの道路を歩いているのを見つけました。室見新橋の桜の木に止まったため保護しています。

コメント: 3 件
保護鳥 No.9531
福岡県でセキセイインコを2羽保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】糟屋郡

【保護した日付】:平成28年2月1日
【インコの種類】:セキセイイインコ
【インコの特徴】左足に障害あり

コメント: 5 件
保護鳥 No.9530
福岡県でセキセイインコを2羽保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】糟屋郡

【保護した日付】:平成28年2月1日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】手乗り崩れ・クリッピング処理されています。

コメント: 0 件
保護鳥 No.8978
2015/11/17 福岡市早良区で保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市早良区小田部

【保護した日付】:2015年11月17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】11月17日(火)15時頃、ブルーと白のセキセイインコを保護しました。
爪が伸びていて、切った羽が伸びてきています。
お心あたりがある方は、ご連絡ください!

コメント: 0 件
保護鳥 No.8718
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】福岡県
コメント: 2 件
保護鳥 No.8669
2015/11/4 福岡県でインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】田川市

【保護した日付】:27 年 11月 4日
【インコの種類】:オカメインコ?
【インコの特徴】本日、カラスに襲われているところ保護しました。頭の上の毛は黄色で頬はオレンジ色でお尻の羽の部分は灰色っぽく、全身は白色です。
カラスに襲われていたので羽のところを怪我してます。飼われていたらしく人になついています。飼い主さん探しています。よろしくお願いします!

コメント: 18 件
保護鳥 No.8557
2015/10/25 福岡市西区野方でインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市西区野方

【保護した日付】: 27年 10月 25日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】

コメント: 3 件
保護鳥 No.8425
2015/10/18 福岡市南区 オカメインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】南区

【保護した日付】:2015/10/18
【インコの種類】:オカメインコ ノーマルカラー
【インコの特徴】:とても慣れてて、肩にとまってきます。

コメント: 33 件
保護鳥 No.8404
インコ保護してます。(糸島市波多江で保護)
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】福岡市西区愛宕浜

【保護した日付】: 27年 9月19 日
【インコの種類】: セキセイ
【インコの特徴】  よく話します。

コメント: 2 件