メインコンテンツに移動

千葉県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.15171
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 22 件
保護鳥 No.15022
青いセキセイインコ千葉県佐倉市八幡台周辺
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】佐倉市八幡台周辺

【保護した日付】: 2017年 5月 5日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】手乗りする青いインコ
【性別】わからない
【色】青

5月5日佐倉警察に連絡して預かってくれることになりました。

約2週間後には保健所に行って殺処分もしくは小鳥屋に引き取ってもらう可能性があると言われました。

インコのことあまり詳しくなく性別はわかりませんでした

飼い主の方投稿を見ましたら佐倉警察の方に連絡をお願いします

コメント: 0 件
保護鳥 No.15009
船橋市と市川市境目でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】船橋市 

【保護した日付】: 2017年4 月9 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人慣れはしていません。再度の投稿になります。
【性別】不明。
【色】首から上が白、首下からはキレイな水色。

コメント: 0 件
保護鳥 No.15002
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 5 件
保護鳥 No.14935
千葉市中央区で青いインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市中央区

【保護した日付】:2017年4月25日
【鳥の種類】:青いインコ 鼻も青【特徴】
【性別】オス
【色】青
さっきの写真だと分かりにくいと思ったのでもう1枚!

コメント: 1 件
保護鳥 No.14934
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 8 件
保護鳥 No.14834
船橋市と市川市境目でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】船橋市と市川市境目

【保護した日付】: 2017年 4月 9日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
ずっと旅して怖かったのか人慣れしてない様です。
【性別】オス?
【色】ブルー

コメント: 4 件
保護鳥 No.14789
千葉県市原市でソロモンオウム保護しました
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】市原市

【保護した日付】:2017 年4 月
【鳥の種類】:オウム(たぶんソロモンオウム)
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】カラスにいじめられてて保護しました

【性別】?
【色】白

コメント: 3 件
保護鳥 No.14648
八千代市で青いインコ保護
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】八千代市

【保護した日付】: 2017年 4月3日
【鳥の種類】:インコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人懐っこい。手乗り、肩乗り。ギャギャギャと鳴く。
【性別】不明
【色】青

路上で保護。警察に届け出済み。動物病院、交番、ペットショップに保護を断られ当方で四苦八苦なんとか保護しています。
幼児がいること、賃貸であること、鳥の飼育経験がないことから飼育を続けることは困難です。
飼い主の方の迎えを待っています。
写真は移動時のケースで、保護中はもっと広いダンボールに借り住まいです。

コメント: 10 件
保護鳥 No.14541
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 2 件