メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.26875
松戸市でインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】我孫子市

【保護した日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:インコ
【性別】:
【色】:
【特徴かんがすき

コメント: 4 件
保護鳥 No.26873
宮崎市花ケ島ブでブンチョウを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】宮崎県
【市区町村】

【保護した日付】: 令和元年11月中旬
【鳥の種類】:ブンチョウ
【性別】:不明
【色】:白と黒のまだら
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
すごく人懐っこいです。しゃべりません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.26833
東京都でせキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区

【保護した日付】: 2019年 10月 26日
【鳥の種類】:セキセイインコ ハルクイン
【性別】:オス
【色】:黄色 お腹が緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
頭を振り回す癖がある

コメント: 7 件
保護鳥 No.26832
白い文鳥を保護しています。
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】南風原町

【保護した日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【性別】:
【色】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
白い文鳥を保護しています。
特徴はあまりないが、あまり鳴かない。

コメント: 0 件
保護鳥 No.26827
大阪府でコザクラインコを保護しています。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】

【保護した日付】:2019 年11 月 19日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:黄色〜黄緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】:今のところ言葉は喋りません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.26816
沖縄県南風原町で白い文鳥を保護しました。
写真なし
【都道府県】沖縄県
【市区町村】南風原町

【保護した日付】: R1年 11月 6日
【鳥の種類】:文鳥
【性別】:不明
【色】:白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
白い文鳥、これと言って特徴はなく、あまり鳴かない。

コメント: 0 件
保護鳥 No.26815
札幌市清田区里塚にて文鳥を保護しています。
写真なし
【都道府県】北海道
【市区町村】札幌市清田区里塚3条4丁目1-10

【保護した日付】: 2019年 11月 19日
【鳥の種類】:文鳥
【性別】:不明
【色】:茶色
 警察に連絡するように言いました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.26797
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 3 件
保護鳥 No.26792
神奈川県寒川町でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】

【保護した日付】: 19年 11月 16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:黄色、黄緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.26788
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】埼玉県
コメント: 2 件