長野県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2017年 8月 26日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】頬が青紫
【性別】メス
【色】頭は黄色、身体は緑
【保護した日付】: 2017年 6月 4日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】ひとによくなついていると思います
【性別】不明
【色】緑

【保護した日付】: 2016年 12月 22日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】近くに寄ると怯えます
【性別】メス?
【色】みどり

【保護した日付】:28 年 8月 26日早朝
【鳥の種類】:ボタンインコ
【特徴】
性別:不明
色:緑、オレンジ、くちばしが赤
鳴き声、おしゃべり:たまにぴーちゃんと言っている気がする
行動:よく懐いていて人がいなくなるだけですごく鳴きます、撫でてあげると喜びます。噛みつくと結構痛いです

【保護した日付】:2016年8月10日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:水色
鳴き声、おしゃべり:色んな鳴き方でよく鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:とても元気な子で、鳥かごの中でいつも動き回っています。1日3回ほどカゴから出してあげてます。頭や手に乗ってきて、すごく人に慣れています。急きょセキセイインコ用のエサを購入しましたが、皮付きタイプの物しかなくそれを与えてみたところ、ガツガツよく食べてます。なので毎日そのエサのみあげてます。

【保護した日付】: 2016年 6月 20日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】やや小振り(体重22g)
性別:たぶん♂
色:明るい水色ベース、顔周りは白、風切りや尾羽にしっかり黒が入っています。
鳴き声、おしゃべり:まだ鳴き声は聞いていません。
行動:人には慣れていますが、ちょっと臆病。食欲旺盛でゴハンをモリモリ食べます。早く飼い主さんの元へお届けしたいです!!

【保護した日付】: 2015年11月6日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:体色:黄色、心当たりのある方は記載のメールアドレスまたは上田警察署にご連絡ください。
【追記】 いんこだより 2016/03/01
こちらのインコは警察での保護期間満了となりましたが、新しい飼い主さんが見つかりました。
保護主様、情報拡散のご協力をいただきました皆様ありがとうございました。

【保護した日付】: 2015年5月15日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】手乗り。風切羽が切ってありました。
長野中央警察署と保健所への連絡はしてあります。
交番や警察などに遺失物として、届出をお願いします。
また、お心あたりがある方や、探している人を見かけた方、
「もしかしたら警察に相談すれば、拾った人が届けているかも」
と伝えていただけると助かります。よろしくお願いします。

【保護した日付】: 2015年 5月 1日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】まだ子供