群馬県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2017年 5月 27日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
・黒い尾羽
・人によく慣れている
・今のところあまり鳴かない
【性別】オスだと思います
【色】ブルー

【保護した日付】:2017 年04 月 11日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】不明
【色】黄色
【保護した日付】: 2016年 11月 3日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
手のりで人に慣れている。喋らない、あまり鳴かない。
【性別】
【色】
顔が黄色で、身体がきみどり

【保護した日付】: 2016年 9月 29日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス?
色:青と白が基調、額のあたりが黄色
鳴き声、おしゃべり:甲高い鳴き声です。しゃべりません。
行動:人間になれていて、肩や手に乗り、人間をなめたりします。そこそこ噛む力は強いです。
太田市内のニトリで保護されたようです。現在は足利市内の我が家で保護しております。

【保護した日付】: 2016年 8月 16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:青
鳴き声、おしゃべり:ヂヂッ!やビー!とたまに鳴く。ほとんど綺麗な鳴き声。おしゃべり無し。
行動:人に慣れていて手や肩や頭に乗ってくる。噛み癖有り。顔の横に手を近づけると避ける。

【保護した日付】: 2016年6月20日頃
【鳥の種類】:セキセイインコ 黄色のルチノー
【特徴】
性別:おそらくメス? 鼻は乾いたピンク色です。
色:黄色
目:暗い赤色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
重さ:30グラム
訳あって捕獲した方と保護している我が家は異なるので、
保護したときの様子はわかりません。

【保護した日付】:2016 年 4月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】群馬県甘楽郡で子どもが保護しました。
性別:
色:体が緑で、あたまが黄色。
鮮やかな色です
鳴き声、おしゃべり:朝よく鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:

【保護した日付】: 2016年1 月14 日
【インコの種類】:セキセイインコ?
【インコの特徴】白いセキセイインコちゃんのようです。藤岡市みどり保育園付近で夕方保護。私の探しているインコではと連絡下さった方が、ネット環境にないとのことで代理投稿です。(直接見たわけではないのでもしかしたらセキセイインコではない可能性もあります。白い鳥を迷子にしている方は確認された方がいいかもしれません。その方もセキセイを飼ってらっしゃるそうですが、そのインコちゃんより少し大きいと言っていました)明日以降に藤岡警察に届出される予定とのこと、飼い主さんの元へどうか無事帰宅できますように・・・

【保護した日付】
H25年 10月 22日
【インコの種類】
セキセイインコ
【インコの特徴】
・全体的に白色
・光加減と角度によっては、羽がうっすら青みがかって見える
・恐らくオス(鼻の色が薄水色)
・目はウサギのような赤色
・かなり人に慣れている様子(指を近づけると乗ったり、身体に乗ってついばんだりする)
・のどの所に指をやると、目を細めて気持ちよさそうに頭をよせる
・あまり鳴かない