愛知県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2016年 7月 12日
【鳥の種類】:コザクラインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:
色:全体 : 黄色
顔から胸にかけてオレンジ色(特に額は濃いオレンジ)
背中・風切り羽根 : 黄色と白
尾羽根に オレンジ色の斑点模様
鳴き声、おしゃべり:甲高く大きな声で元気に鳴きます。
外の鳥の声によく反応します。
行動:よく慣れていて 頭や肩には自分から乗りますが、手に乗せようとすると強く噛んで嫌がります。
飛び方が幼い印象です。羽根は切られていません。人の姿が見えなくなると高く短い声で、呼び鳴きします。
愛知県尾張旭市で保護されたコザクラインコですが、現在 長野市で代理保護しています。
尾張旭市近辺で迷子になったと思われるので、守山警察署に届け出済みです。
飼い主さん、ご連絡お待ちしてます!
いんこだより様
投稿者の所在地・現在の保護場所は 長野県長野市ですが、掲示される都道府県を最初に保護された愛知県でお願いしたいと思います。
【保護した日付】:2016年6月27 日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】換羽期のよう、好物はサフラワーかも、羽根切り済
性別:おそらくメス
色:ホワイトフェイスシナモンパール
鳴き声・おしゃべり:おしゃべりしません、
鳴き声優しめです
行動:噛みますが本気ではなく、
人慣れしていそうです

【保護した日付】: 2016年 6月 14日20時頃
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス(鼻の色から見た素人判断です)
色:頭部黄色、胴体青、一部白に黒混じり(画像参考)
鳴き声、おしゃべり:一度も鳴いたところを聞いていません。
行動:車に轢かれかけてたこともあって警戒心が強くなっており、知らない人は避けているようです。(保護した直後に一度手乗りはしました。)室内を飛び回ることはできます。
同市警察署にも届け出を出しています。(届け出を出したのみで自宅にて保護しています。)
【保護した日付】: 2016年6 月 11日頃
近所の方が保護しました。家に鳥籠や餌があるので今は我が家で保護してます。
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】手乗りです
性別:鼻が青いのでオスだと思います
色:頭が黄色、体が水色と黄色
鳴き声:静かです
行動:凄く人懐っこい子です。餌をよく食べます。
人を全く怖がらないのでとても大事にされていた子だと思います。
心当たりのある方、ご連絡下さい。

【保護した日付】: 28年 6月 12日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】ふっくらして体格のいい子
性別:不明
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:小さい声
行動:とてもおとなしい

【保護した日付】: 28年 6月 8日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】手のり
性別:
色:エメラルドグリーン
鳴き声、おしゃべり:
行動:よくなついている

【保護した日付】: 2016年 6月 11日
【鳥の種類】:インコ
【特徴】水色と黄色で人なつっこい。元気いい。
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【保護した日付】: 2016年 6月8 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】薄いブルーで尻尾?は短め
性別:??
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴かないし、おしゃべりはしません
行動:手の上が好きみたいでずーっと手の上にいます

【保護した日付】: 2016年6 月7 日
【鳥の種類】:セキセイ
【特徴】
性別:
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動: