神奈川県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【保護した日付】:2016 年10 月26 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】:よく喋る。とても人に慣れています。
【性別】:オス
【色】:頭が黄色。胴体がブルー。羽の先は白色。しっぽが黄色です。

【保護した日付】2016年10月21日(保土ヶ谷区今井町路上で)
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】手乗り・おしゃべりが上手!
【性別】不明(多分オス)
【色】レインボー(頭/イエロー・体/グリーン系ブルー・羽/スパングル・尾/濃紺)
警察には届済みです。
とても人懐っこい子でおしゃべりが特徴的です。自分の名前を言います。うちの子かも!と思われた方は鳥さんのお名前とおしゃべり内容を教えてください。
【保護した日付】:28 年 10月 27日
【鳥の種類】:インコ
【特徴】頭に傷?汚れ??
【性別】わかりません
【色】青色

【保護した日付】: 28年 10月13日
【鳥の種類】:インコ好きですが、種類はわかりません。
【特徴】
性別:わかりません
色:顔と尻尾が白、全体的に青。
鳴き声、おしゃべり:あまりしゃべりません。
行動:うちもインコを飼ってますが、うちのインコの篭にすぐに入りたがります。
【保護した日付】:2016年10月9日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:黄色で背中にグリーンあり
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:

【保護した日付】:2016年10月1日
【鳥の種類】:セキセインコ
【特徴】
性別:不明
色:黄色・白・水色の混じり
ウィングカット無し
鳴き声、おしゃべり:グチュグチュ何かしゃべっていますが、
言葉として聞き取れません。
行動:おとなしめですが、少し怒りんぼです。
手に乗ってきます。捕まえるとギャーギャー騒いで嫌がります。
保護時は空腹でおとなしかったですが、餌を爆食し、水を
飲んだら、すっかり元気になりました。羽色も汚れておらず、
ボロボロでもないので、迷子になってあまり時間が経っていない
と思います。顔もとても小さく、まだ一人餌になって、2か月
程度の幼鳥と思います。
つい先日(9/13)にサザナミインコを逃がしてしまい、
こちらの掲示板での迷子掲示とtwitter保護情報を結びつけて
いただいた方のおかげで無事帰ってきました。今度は私が
恩返ししたいので、飼い主さんが見つかりますように!
なお、幼鳥のようですので、長く探されている方、横浜市
北部以外の方は可能性がほとんどないと思います。必死に
探されているかとは思いますが、確実に飼い主さんだと分
かる方にしかお渡ししませんので、明らかに色や模様が違
ったり、長期間・遠方等、可能性の低い方は対応するだけ
でも大変なので、連絡を御遠慮頂きますようにお願い致し
ます。ご連絡の際には、写真判定できる写真を貴方から
送ってください。写真判定は当方で行いますので、更なる
写真のアップは特別な理由が無い限り、予定しません。

【保護した日付】:28 年9月10日
【鳥の種類】:青いセキセイインコ
【特徴】
性別:不明
青いセキセイ 頭:白、後頭部:白黒縞 、羽根:黒が多い、鼻:青、クチバシ:黄、脚:ピンク、頬の斑点: 左は紫斑と黒斑が2つ・右は紫斑と黒斑が1つ、尾羽:クリッピング無し、若い印象、痩せてはいません
鳴き声、おしゃべり:言葉のマネはしていません。明るい場所にケージを移すと良く鳴きます。
行動:活発、肩に乗るのが好き、エサを良く食べます
※麻生警察に届け済み

【目撃した日付】: 2016年 9月 20日
【鳥の種類】:小型インコおそらくセキセイインコ
【特徴】
全身が明るい黄色で目は赤っぽく見えました。
かなり高く飛んでいたので羽切りはされていないと思います。
逃げられてしまい、保護には至りませんでした。お力に慣れず申し訳ないです。せめて目撃情報だけでもと投稿させていただきます。

【保護した日付】: 2016年 9月 17日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【保護した日付】:2016 年 9月 14日
【鳥の種類】:ボタンインコ
【特徴】頭の羽の色がまだ薄いグレー
性別:不明
色:背中がブルー
鳴き声、おしゃべり:チュン 以外は特に真似などはしない
行動:手に乗る