メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.12076
京都府京都市でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】京都市伏見区醍醐

【保護した日付】:2016 年 7月 31日
【鳥の種類】:セキセイインコ?
【特徴】頭を突っつかれたのか毛がない
性別:?
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:?
行動:ずっと動かない

コメント: 4 件
保護鳥 No.12065
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 5 件
保護鳥 No.12048
流山市でセキセイインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】流山市

【保護した日付】: 2016年 7月 29日 16時頃
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:緑
鳴き声、おしゃべり:未確認
行動:
家の中に飛んできました。
人に慣れてるみたいで手乗りします。
早く飼い主さん見つけてあげて下さい。

コメント: 4 件
保護鳥 No.12044
大阪市淀川区水色セキセイインコ
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市淀川区

【保護した日付】: 2016年7月28日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:水色
鳴き声なし、おしゃべりなし
行動:
飼い主さんの愛情いっぱいもらっていた子みたいで、手乗りで決して強く噛みません♪
そのため、なかなか警戒心を解いてくれず、とても大人しいです。。
ご飯も食べてはいるようですが、人の前では食べません。。
早く飼い主さんのもとに帰れるようにしてあげたいです!
情報があれば、よろしくお願いします!

コメント: 6 件
保護鳥 No.12043
兵庫県 播磨町で保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】兵庫県加古郡播磨町

【保護した日付】:28 年 7月 29日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】黒色が多めの緑の鼻が青いインコ
性別:男?
色:主に緑
鳴き声、おしゃべり:
行動:よく羽を毛づくろいする

コメント: 1 件
保護鳥 No.12029
宮城県仙台東高校でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】宮城県
【市区町村】仙台市若林区下飯田字高野東70

【保護した日付】: 2016年 7月 28日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】鼻の部分が水色 ほっぺの部分に白いフサフサが生えています
性別:オス
色:黄緑 緑 鼻が水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:お利口

コメント: 0 件
保護鳥 No.12025
東京都 青梅市 コザクラインコ
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】青梅市

【保護した日付】: 2016年 7月 25日午前8時頃
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】
性別:不明
色:顔→白 胴体→ブルーグレー
鳴き声、おしゃべり:大きい、甲高い
行動:頭に乗ります。手には乗りません。若干人馴れしているみたい。
◎青梅警察署に、保護届を提出済み。
インスタグラムで情報を拡散しています。

コメント: 0 件
保護鳥 No.12021
佐賀県でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】佐賀県
【市区町村】伊万里市

【保護した日付】: 28年 7月 28日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】黄色、1歳前後
性別:不明
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴かない
行動:まだ小さいようで、長い距離は飛べないようです。空き地をウロウロしていました。

コメント: 1 件
保護鳥 No.12014
大阪市旭区でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】

【保護した日付】: 2016年7月26日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:みどり
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きません
特徴:くちばしの先が黒い

コメント: 6 件
保護鳥 No.12013
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】奈良県
コメント: 16 件