メインコンテンツに移動

愛知県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.6789
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 6 件
保護鳥 No.6735
2015/06/07 愛知県でコザクラインコと思われるインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】江南市

【保護した日付】: 2015年 6月 7日
【インコの種類】:コザクラインコ?
【インコの特徴】顔が鮮やかな赤色、頭から尻尾にかけて黄色から緑の綺麗なグラデーション、尻尾が鮮やかな青色をしています。人懐っこくて、飼い犬にも怖がる素振りを見せませんでした。早く見つかることを祈ります。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6715
2015/6/5 愛知県春日井市西山町でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】春日井市

【保護した日付】: 2015年 6月 5日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】胴及び背の色 青、顔の色 白
肩に乗るのが好きなようで肩の上でおとなしくしています。本日、春日井警察署に届け出しました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6709
愛知県飛島村でオカメインコを保護?しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】海部郡飛島村

【保護した日付】: 27年 6月 4日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】

先日ガソリンスタンドの隅っこで発見しました。
カラスに狙われて狭い所に入ってしまったようです。

手を入れて保護しようとしていますが、突かれて手が出せません。

この近辺でお探しの方、保護に来て頂けると助かります。

コメント: 27 件
保護鳥 No.6660
2015/5/31名古屋でセキセイインコを保護
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市

【保護した日付】: 2015年 5月 31日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全身が黄色で、頬が白色です。あまり人懐っこくはなさそうな印象です。心当たりのある方、お願い致します。

コメント: 6 件
保護鳥 No.6647
2015 5/30名古屋市でセキセイインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市南区

【保護した日付】: 2015年5 月 30日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
あまり触られるのが好きではないが、肩にはとまります。
あまり鳴きません

コメント: 0 件
保護鳥 No.6635
2015/5/29愛知県名古屋市守山区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】愛知県名古屋市守山区

【保護した日付】: 2015年5 月29 日13時頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:若いです(まだ産まれて半年経っていないと思います)
:鼻の(ろう膜)が少し薄く青みががっています
:爪はきれいに切ってあります
:羽は切っていないので飛べる子です
:よく慣れていておいでと言えば来る子です

コメント: 3 件
保護鳥 No.6533
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 8 件
保護鳥 No.6524
2015/5/19名古屋市名東区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市名東区

【保護した日付】: 2015年5 月19 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:胴体が水色、頭が黄色、羽が灰色・黄色・水色のグラデーションです。
朝、自宅近く(名古屋市名東区山の手)の歩道縁石の上に鎮座していました。
人を怖がる気配もありません。雌雄の別は不明です。

コメント: 6 件
保護鳥 No.6488
2015/5/17 小牧市でコザクラインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】愛知県
【市区町村】小牧市

【保護した日付】: 2015年 5月 17日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】白い、背中に青色

コメント: 0 件