メインコンテンツに移動

北海道のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.12400
北海道千歳市日の出でオカメインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】千歳市

【保護した日付】: 2016年 8月 18日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】羽がカットされています
性別:不明
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:鳴きますが、しゃべってはいないようです。
行動:おとなしい

コメント: 0 件
保護鳥 No.12277
札幌市中央区すすきのにて、セキセイインコ保護しました!
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】札幌市

【保護した日付】: 28年8月11日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】細身、小さめ、生後半年未満と思われます
性別:不明
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり:声小さめ
行動:

コメント: 0 件
保護鳥 No.12124
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】北海道
コメント: 1 件
保護鳥 No.11769
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】北海道
コメント: 17 件
保護鳥 No.9839
苫小牧市でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】苫小牧市

【保護した日付】: 28年 3月 8日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体的にグレーです。オスらしいです。尻尾が長いのが特徴です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.7844
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】北海道
コメント: 2 件
保護鳥 No.7817
埼玉県川口市
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】川口市

【保護した日付】: 27年 9月 6日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑色 まだ子供のようです。よく慣れています。羽はクリップしてありますが飛んでいます。

コメント: 0 件
保護鳥 No.7787
2015/9/4 北海道小樽市で黄色いインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】小樽市

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】

コメント: 8 件
保護鳥 No.6550
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】北海道

【保護した日付】: 2015年4 月27 日
【インコの種類】:セキセイインコ メス
【インコの特徴】黄色ときろどり 小柄(子供?)
保護しているところのHP
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/inuneko2/inuneko2.htm

コメント: 1 件
保護鳥 No.5335
2014/11/3に高ヶ坂でセキセイインコを保護しました。写真を見ましたが、多分、ふくちゃんだと思います。
写真なし
【都道府県】北海道
【市区町村】

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】

コメント: 0 件