メインコンテンツに移動

栃木県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.9245
【保護中】セキセイインコ(黄色と緑)@栃木県
保護鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】壬生町

【保護した日付】: H27年12 月16 日 15時台
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭から背中・羽は黄色でお腹は緑色です。ろう膜は薄い茶色です。栃木警察署に届け出済。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6514
2015/5/18栃木県で黄色いインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】栃木県
【市区町村】宇都宮市睦町付近で保護

【保護した日付】:2015 年5 月 18日16時頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色いインコです!

コメント: 6 件
保護鳥 No.5830
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県
コメント: 3 件
保護鳥 No.4998
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県
コメント: 8 件
保護鳥 No.3727
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県

【保護した日付】: 2014年9月22日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】右喉に大きなほくろひとつ、左喉に大きなほくろがふたつ、小さめの黒点がいくつかあります。その他体色は一般的なセキセイインコ様でした。
栃木県小山市南西部の田園地帯でムクドリの群れに混じっていました。
ムクドリと行動を共にしていましたが、撮影時は最後まで電線に残りこちらを見ていました。
県境近くなので栃木県ほか、茨城県、埼玉県、群馬県の方は可能性があるかもしれません。
捕まえられるかわかりませんが、探している方がおられましたらご連絡ください。
見た目は元気そうでした。

コメント: 3 件
保護鳥 No.1964
2014/6/27栃木県でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】足利市

【保護した日付】: 2014年6月27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】

頭が黄色、身体は緑です。
とてもなつっこく、手に乗ります。
外の鳥かごでインコ2羽飼ってますが
今朝、その鳥かご近くにいた所を
保護しました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.1703
宇都宮市 セキセイインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】宇都宮市戸祭町

【保護した日付】: 5 月17 日(土)午後7時位
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に水色で、顔が黄色、鼻がオレンジ系、性格は大人しく、セキセイインコの餌を食べてくれてます
場所は宇都宮市戸祭町です
警察に届けてありますので、警察への連絡お待ちしています

コメント: 4 件
保護鳥 No.1122
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県
コメント: 11 件
保護鳥 No.448
セキセイインコ保護しています!
保護鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】栃木市

H25.6.28頃、栃木県栃木市祝町ヨークベニマル付近にて保護。
ブルーパイド(ライトブルー・ダッチ系)
アイリスリング少々。ロウマク薄く青がかかった白。
(パイド種の場合、雄ならばもっと濃い青かピンクや青のまだらロウマクになると思われる為、雌の可能性大)
足、アイリング、ロウマクの状態から1歳前後と推測。

指や肩に乗り、掴まれてもジタバタしない良い子。
飛んでも頭などに戻ってきます。

クリッピングもされていません。
おしゃべりは今のところしません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39
栃木県のインコの保護情報
写真なし
【都道府県】栃木県
【市区町村】

栃木県のインコの遺失物情報(警察庁)です。2012年11月18日現在

(取得日/拾得場所/拾得場所区分 /種類 /色/問合せ先/問合せ番号)

2012-08-28/栃木県下野市 /路上/インコ/黄色/下野警察署  0285-52-0110/41-112-12-000614-0000

この情報はインタネット上で公開されているものです。この掲載の情報以外にも保護情報がある場合がありますので、お探しの方は直接お問い合わせください。

コメント: 3 件