全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 年 月 日12月13日と12月6日
【インコの種類】:セキセイのレインボー
【インコの特徴】水色、頭などにレモン色 他詳細はお問い合わせください 署のインコ、ハイツのインコいずれも元気です ハイツの方は迷子欄の12月12日迷子さんに、貼紙の写真をコメント投稿された方のをご覧ください

【保護した日付】:2015 年 12月 19日
【インコの種類】:カナリヤだと思われます
【インコの特徴】
幸区塚越で保護され交番に届けた所、扱えないからと手続きして貰えなかったそうです。
私自身まだ会えてませんが、ネット等も苦手だそうで写真もまだありませんが、お心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

【保護した日付】: 2015年 12月 19日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】胴と翼はきれいな黄緑。頭は黄色。鼻は青。羽は切ってありました。とてもおとなしい子で、声も大きくなく、あまり動き回りません。良く慣れています。

【保護した日付】: 2015年 12月 8日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
大阪の東淀川から2015/11/13に迷子になったうちのチコかと思い、会いに行きましたが違いました。
帰宅のお手伝いのため、分かったことを載せておきます。
色種:ノーマルパイド?
体格:小さめ。幼鳥かもしれません。
頬:濃いめのオレンジっぽい鮮やかな色
元気にほいよーほいよーと鳴いていました。人にはあまり慣れてなさそうでしたが、突然外に出されてびっくりしたのかもしれません。
おおっぴらに写真は載せませんが、気になる方はご連絡ください。

【保護した日付】:2015 年12 月16 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑色のインコです。とても人懐こくまだ幼い感じです。羽切りしてあります。市内のスーパー付近で保護されたのを引き継いで保護しています。警察署に届け出してありますのでお心当たりのある方は敦賀警察署までお問合せ下さい。

【見かけた日付】:27 年 12月 17日 7:40
【インコの種類】:大型
【インコの特徴】グリーン
4羽
上石神井駅から徒歩10分くらいの坂道、
石神井川付近の住宅地の電線に4羽止まって鳴いていました。

【保護した日付】: 2015年 12月 16日
【インコの種類】:ナミセキセイインコ(おそらく。)
【インコの特徴】
体は緑色 顔は黄色
尾先は黒と水色
顔にはほうれい線のような柄に顎には4つの点々模様あり。
よく鳴きます。