全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】:2015年10月3日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
写真を撮らせてもらっただけなので、写真の特徴以外はわかりません。
現在はお店で保護されていますが、向島警察署に届出をしているそうです。
せっかく保護されたので飼い主さんが見つかるよう願っています。

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
私も迷いインコを探していて問い合わせをしたところ草加警察署で保護されていると
お聞きし、電話してみました。保護されているインコちゃんの特徴はお聞きする事は出来ないようですので、お心当たりがある方は、草加警察署0489430110までお問い合わせ下さい。

【保護した日付】: 2015年 10月 4日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
熊本市中央区大江町の自宅マンションのベランダにいまし
た。今はエサをあげ、部屋の中で保護してます。
写真の通りちょっとふっくらしていておとなしい性格のようです。早く飼い主さんの元に帰してあげたいです。

【保護した日付】 年 月 日
【インコの種類】セキセイ
【インコの特徴】おでこが黒く、人懐っこいです。
すずめのような鳴き方をします。紙を齧るのが好きなようです。

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色くお腹は水色です。黒い模様はないですが濃いグレーの羽は混ざっています。性別不明。おそらくレインボーという種類のセキセイインコです。
小さな声で鳴きます。長期間迷子になっていたのかもしれないです。少し元気がないようですが餌はよく食べます。