全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 27年 9月 9日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
五泉市警察署にて保護してもらっています

【保護した日付】: 2015年 9月 8日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
黄緑色(頭は黄色)
メス
風切羽を切った後がある
人によく慣れている
尾の付け根は青色
風切羽が切ってあるとはいえ、結構飛べるので、お隣の佐賀県からもあり得ると思います。
心当たりがある方は一報お願いします。

【保護した日付】: 2015年 9月 6日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】北栄にある小学校にて保護しました。頬に紫、胸は青で青空に浮かぶ雲のような白色が入ってます。頭、羽は白でグレイの縁取りの羽が上の方にだけあります。尾は白で、尾の付け根に羽の間から青い色が見えます。背は白です。
まだ言葉はしゃべりませんが、手乗りでとても人懐っこいです。頭の上、肩の上にも留まります。
当方、動物が苦手な義両親と同居のため、至急飼い主さんを探しています。
拡散していただけると助かります。よろしくお願いします。

【保護した日付】: 2015年 9月4 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】出勤途中、難波付近でセキセイインコを保護しました。
ただ、現在は警察に預かられています。一緒に保護してくださった方が預かりますと言ってもなかば強引に警察の方が持って行かれたそうです。
また、2週間経ったら処分と言われたそうでとても心配です。
動物を遺失物とは言いたくないですが、本来遺失物でも3ヶ月間の保管となっているはずなのになぜそのような処置?と疑問を覚えています。
飼い主が見つかるまで預かりたいと一緒に発見してくださった方も仰ったそうなのですが、警察が頑として受け付けなかったそうです。
当方でも、飼い主が見つかるまで保護することは可能です。
処分という最悪なことにならないよう、警察に向けて何か対策法があれば教えて頂ければと思っています。
保護するのも大変な作業でしたので、画像はありません。
大変怯えた様子でとても不憫でした。
なんとか幸せの道を見つけてあげたいと切なる思いです。
よろしくお願いいたします。