神奈川県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2015年 7月 25日
【インコの種類】:セキセイ
【インコの特徴】
青と白と黒 ほっぺに小さめのホクロあり 声高め まだおしゃべりしないです。
多分まだ赤ちゃん?
怖い思いをしたのかまだ警戒しています。横浜市青葉区藤が丘にて保護しました。

【保護した日付】: 2015年 8月 12日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
文字は読み取れませんでしたが足輪をしています。
その他の特徴は写真を参照してください。
川崎市 宮前区の野川交番に届けました。心あたりのある方は、宮前警察署に連絡してください。

【保護した日付】:2015 年 8月 5日
【インコの種類】:わかりません
【インコの特徴】黄緑色です
当方職場のため、今週までしか保護できません
よろしくお願いします
【保護した日付】: 2015年8 月2 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体が黄色でお腹の色は緑色です。現在多摩警察署で元気です。心当たりのある方は川崎市の多摩警察署に連絡して下さい。

【保護した日付】: 2015年 7月 31日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
男の子のようです。
人慣れしていないようです。
喋りません。

【保護した日付】2015: 年 07月 31日
【インコの種類】オカメインコ:
【インコの特徴】白と黄色 赤目 しゃべりません。

【保護した日付】: 2015年7月26 日
【インコの種類】:オカメインコ(性別不明)
【インコの特徴】頭部に小さな怪我
我が家の庭を歩いているところを保護しました。
食欲もあり元気な状態です。寂しがり屋なようで
人の姿が見えないと呼ぶように鳴き続けます。
人には慣れていますが指は嫌がり肩の上に居たがります。
飼い主様のご連絡お待ちしています。

神奈川県横須賀市の「ソレイユの丘」で6月頃からセキセイインコを保護しているそうです。
色は全体的に白、胸が青、頭に黒い斑点模様があり、人に慣れているそうです。
飼主さん、心当たりのある方は是非お問合せ下さい。

【保護した日付】: 2015年 7月 18日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】鳥小屋に張り付いてました。
【保護した日付】:2015年 7月 17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
警察署には連絡済みです。
保護した際、衰弱した様子だったので獣医さんに見ていただいております。
心当たりのある方はご連絡くださいますようお願いいたします。