全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2015年 3月 20日
【インコの種類】:緑色と黄色がベースの色で青のほっぺ、翼に黒い斑点
【インコの特徴】
オスだと思います。テレビとかの子供の声に反応します

【保護した日付】: 2015年 3月 19日
【インコの種類】:
【インコの特徴】夕方小学校の校庭で遊んでいた子供についてきてしまいました。とても人懐こいインコさんです。

【保護した日付】: 27年 3月15 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:白に青いマダラのインコさんです
江東区のアリオ北砂内屋内駐車場で、肩に飛んできました
すごく人に慣れていて、スリスリしてきました
しゃべったりなどは見られなかったですが、よく鳴いていました
我が家には猫がいるので手元では保護しておりません
保護してくださっているところは、2週間程預かっていただけるとのことです
お心当たりのある方は早めに連絡ください

【保護した日付】: 2015年3月10日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄色、緑、白の羽根で黒い模様があります。自宅で保護しました。よく慣れていて、手や肩に乗ってきます。おしゃべりはしません。

【保護した日付】: 2015年 3月9 日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】ルチノー
明石署にて、オカメインコが保護されています。
ルチノーです。
残念ながら、ウチの子じゃなかったですが、
よく慣れている様子でした。
お心当たりのある方は、一度問い合わせてみてください。
無事に飼い主の方の所に戻れますように・・・
【保護した日付】: 2015年1 月 22日
【保護した場所】: 愛知県 碧南市の工場
【保護した状況】: 雨の日にカラス2羽に追われて逃げ込んできた
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】:ルチノー
当方、以前こちらでやりとりをさせて頂いてました
↓ ↓ ↓
http://inkosuki.info/comu/hogo/5652
現在、大阪にて引続き保護させて頂いております
飼い主さま 捜しておられたら。。。と思い、
こちらの方からも、再度改めて投稿させて頂きました。
●特徴:体重89・5g(2/28時点)
●性別:♂
●推定年齢:1歳以上で2歳くらい??(動物病院の先生とのお話で)
●その他:羽は切られていない。
翼を一杯広げてモゴモゴモゴモゴ言いながらプイプイと歌う
笑点のテーマっぽい歌を歌う。
山か海にいてそうな野鳥?の真似をしている
首を振ってコッコッコケキョ?
ホッホッ ホケッキョ?と鳴く
向かって左側のくちばしが内出血している
(動物病院の先生の話では、どこかにぶつけたのでは?
とのことです)
手はまだ 嫌がります 籠の外へ出たがりません。
食欲は旺盛です 先週まで菌がいたみたいですが
ほぼ全滅しているらしいです。
念のため、まだ投薬中です。
姉が愛知県におりますので 他の用事を兼ねて行く時もありますので
都合がつきましたら こちらから出向くこともOKです!
ネットをされていない飼い主さまの可能性もありますので
お心当たりがございましたら お声かけ宜しくお願い致します。